• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

ダメぽ( ;´Д`)

よゆーこいてブログ書いたけど、帰ろうとしたら全然掛かりませんでしたorz

むしろこのまま掛かるな!
Posted at 2012/11/16 18:09:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年11月16日 イイね!

トラブル定例報告(笑)

寒くなったので、エンジンスターターで始動♪

本日は燃えるごみの日の為、ふっふ~んってゴミ持ちながら車まで。

あれ?エンジンの音しない。
見ると電動アンテナが縮んで行く・・・

エンジン掛らなかったのかー、リトライ3回してしかもリトライ毎にセルの始動時間延びるのに何で?

まあいいや、と乗り込みキーを捻る。

・・・
掛らない。

焦るな、一呼吸おいてもう一度。

今度はあっさり始動。

で、職場に向かう。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

( ̄- ̄) シーン…エンジン止まっとるがな。

そのまま惰性で走行してると復活して押し掛け状態になりエンジン掛る事が多いけど、今回は掛らず、いい加減速度が落ちてきたので、左によって止める。

また、一呼吸おいてキーを捻る。
あっさり始動(笑)

イグニッションoffにするとタコがストンと落ちるけど、減速に従って下がって行った。
警告灯の類は付かない。
これまで交換したのは、イグニッションスイッチ、クランクアングルセンサー(ギャップも調整)

もう面倒だし、大体すぐ掛るから良いんだけどさ。
年に数回しか出ないのが余計タチ悪いよね。

今日のロードスターは機嫌悪かったねってそういうハナシ。
Posted at 2012/11/16 11:12:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年11月04日 イイね!

どうでもいいけど比べると気になる装備

どうでもいいけど比べると気になる装備代車のアクセラは20E(4WD)

うちは20C-SKYACTIV

試乗車の20S-SKYACTIV(一番高いやつ)に付いてるのは知ってた。
安いのには付いていないなんて説明は無かったし、カタログ見てもそのような表記は見つけられない。

なんで20C-SKYACTIVには付いてねーんだよぉ。
Posted at 2012/11/04 19:03:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年11月02日 イイね!

いつでも来やがれ~

いつでも来やがれ~冬将軍(笑)

8センチも車高上がると、もはや別の車。
目線が高くなったら見えていたものが見えなくなるではないかw

前後トゥーを適当にイン2~3ミリに合わせて、パッドも手持ちの適当なのに替えてオシマイ。

タイロッド片側4コマインに調整
Posted at 2012/11/02 15:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
181920212223 24
25 26 27282930 

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation