• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

着地しました。

着地しました。錆び落とし、パッド交換、足交換、それに伴うフロントトゥー調整が終わり無事着地しました。

今までウマ2個しか持っていなかったので、実は今回初めて4輪ジャッキアップしたのですが、ウマから降ろす時が特にコワいし、メンバーにウマ掛けようとすると真ん中にジャッキ入れれないから兎に角メンドイ。

新居買う時はリフトかなぁー。
ウソですごめんなさい。

やっぱりアスファルトは凹みました。
今度から板敷かないとダメね。

新居買う時はコンクリだね。
うん、それは基本だよね。

さぁーもう少しでピカピカになって走り出せるぞ~\(^o^)/
Posted at 2014/04/22 19:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年04月09日 イイね!

空中浮遊はじめました。

空中浮遊はじめました。車庫、それは車好きの楽園w

ああ、平日仕事帰ってきてから細切れに作業出来るってしあわせ。


今年は各所の錆びを落としてキレイな身体になってもらってから走らせます!
サイドシルの錆びはとりあえず穴があくような物では無くて一安心。
グラインダーで削りまくっています。

グラインダーにバフが付けられると思ったバカな私は回転数調整式の高い物を買い、
付けられない事に気が付いた時にはヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってなってポリッシャーも購入していましたw

仕事がストレスフルで札幌帰ってきてから半分以上の確率でお腹の調子悪いから、趣味くらいはあまり気にしないで楽しむことにします( ー`дー´)キリッ

走りに行けるのは5月入ってからかなー。
SYSTEM-Rの予定ってどうなっていましたっけ(・・?
Posted at 2014/04/09 17:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation