• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2020年03月24日 イイね!

スタッドレスタイヤのモニターテストしてました

スタッドレスタイヤのモニターテストしてました3年くらい前からスキー復帰してますが、今シーズンは新しい板買ったのもあってめっちゃ滑っています。
同期や後輩が指導員なのでちょくちょく教えてもらっているのと、GoProなどの普及により撮影してもらえる機会がある為、非常に学びがあってありがたいです。
ありがたいのですが、技術向上はイマイチで、まだテクニカルは受かりそうにありません・・・(汗)

エクシーガはトラブル全部潰したのでヤレてる部分は仕方ないとして快調です。
EJ20ターボはやはり素晴らしくテストコースでは登りにもかかわらず、軽々とリミッターに届きます。
余裕の積載性で、友人ら4人で集まってのスキーもこれ1台でワイワイ喋りながらで移動も楽しく過ごすことができて、ロードスターとはまた違った楽しみを満喫しています。

昔は大人数での移動の時は誰かの車に乗せてもらえばいいじゃないかと思っていたけど、基本的に自分が運転したいの・・・(笑)
(まあ友人の車でスキー行くときも私が運転するんだけどね)

さて、スタッドレスタイヤはピレリのアイスアシンメトリコプラス(205/60R16)を購入したのですが、何気に応募したクムホのモニターが当たりまして、比較のために少しだけピレリを履いたあとにクムホのウインタークラフトアイス wi61(215/50R17)を履いていました。

アジアンスタッドレスに関するレビューは、もうYoutubeで雪道太郎さんの動画を見ていただければ良いような気がしますが

クムホは雪道太郎さんのラインナップにないので一応簡単に記載しておきます。
そもそもクムホはサーキットシーンを席巻したエクスタV700を製造しているタイヤメーカー。
良いタイヤを作れないはずがありません。
ピレリも十分な性能を有しているタイヤですが、クムホはそれに剛性感と耐磨耗性を足したようなタイヤに感じました。
なにせ4000km走ってもリブレット加工された初期溝が消えていません。

今のところクムホとピレリで2年ずつ履いて捨てようかなと思っていますが、もっと使ってたりしてね。
タイヤは国産買うことはもう無いでしょう・・・
Posted at 2020/03/24 13:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation