• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2020年07月02日 イイね!

微振動問題

微振動問題まだやってたのかよって話しです。

納車時に履いていた、サイズとデザインはまあまあ気に入っていたものの、重量が非常に重く、エアバルブの位置が奥まってて使いにくく、VW用のためナットのテーパー角が合わないからテーパー角変換ワッシャーを咬ませて履いていた、スポーツテクニックのホイール。

これが何だかホイールが偏心しているような振動が出るので、色々チェックしたのですが、結果ホイール自体には問題はなくテーパー角変換ワッシャーのせいで上手くセンターが出ていないと思われ、ハブリングを入れてみたのですが、それでもやっぱり解決せずで、ホイールナットを締め直す度に微妙に振動の出方が変わるため、
「もうこれはホイール換えるしかないでしょ」
という結論になりました。

色々検討した結果、7.5jオフセット+47というとっても普通なサイズに着地。

物はWORKのエモーションRS‪α‬でゴールドカラーというスバルオタに相応しいカラーリングになってしまいましたw

組む前に中古ホイールの懸念である歪み、曲がりもチェックしてもらいましたが、全く問題なく一安心。
そして、当然のように微振動は解決し、とっても普通になりました。
めでたしめでたし。
Posted at 2020/07/02 16:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアキャンバー角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:31:00
[ホンダ オデッセイ] Bピラーの外し方 と黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:19:00
クイックエバポレータークリーナーS 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:08:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation