• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SS@ZN6の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

ディクセル ブレーキローターSDタイプ交換 リア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ディクセル ブレーキローターSDタイプに交換しました。PDタイプに6本のスリットが入ったものです。

合わせてブレーキパッドも交換しました。引き続きエンドレスCCRgを使用します。
2
メーカー推奨は逆回転ですので、そのとおりに組みました。

しかし、2日後の5月5日には正回転で組み直すことになります。(^^;)
3
画像は右リアです。

最初にサイドブレーキを解除します。

次に赤丸のブレーキラインの中間固定ボルトを外し、ラインをフリーにします。
4
青丸のボルトを外してブレーキパッドを抜きます。

次に赤丸のボルト(上側にもあります)を外し、ブレーキキャリパーを外します。
5
ブレーキローターを外す前に、サイドブレーキシューとローターのクリアランスを増やすため、赤矢印のギアをマイナスドライバーで下に回します。

現状でシューとローターは干渉していませんが念のためです。2ノッチ回しました。
6
ローターとハブが固着していたので、サービスホールにM8ボルトを2本均等にねじ込んで外しました。
7
ローターが外れました。

ローターが外れて分かりやすくなったので、前述のサイドブレーキシューの調整について記します。

赤丸がサイドブレーキシューとローターのクリアランスを増やすための調整ギアです。

下に回すとクリアランスが広くなり、上に回すと狭くなります。上に回していくとやがてシューとローターが当たって、ローターが動かなくなります。

動かなくなったところから、下に10回転回すのがマニュアルの指定のようですが、実際にはサイドブレーキの引きしろを確認しながら行います。

ハブの錆びている部分はクリーナーで綺麗にします。
8
ローターを組み付ける前に、クリーナーで脱脂&洗浄します。
9
ローターを組み付けたところです。

その後、キャリパーを元に戻します。
10
パッドを交換するので、キャリパーピストンを戻した際、ブレーキフルードが溢れないようにあらかじめ適量を抜いておきます。
11
キャリパーピストンを戻すには画像のツールがあると便利です。

画像では、作業中にローターがグラつくのを防ぐため、ホイールナットで仮止めしていますが、自分の場合、これはやめた方が良かったです。

ローターが正しい角度で止められていなかったので、キャリパーとローターが変に干渉してしまい、最初からやり直しするはめになりました。(>_<)

多少グラついても修正しながら作業を進めれば全く大丈夫でした。
12
パッドを組み付けます。

新品のローターとパッドが綺麗で気持ちいいです。
13
全工程が完了です。

締め付けトルク
キャリパー本体 66Nm
キャリパースライドボルト 26Nm
14
こちらは左リアです。
15
冒頭のとおり、逆回転で組んだ2日後、正回転で組み直しました。

事前にしっかり調査すれば良かったのですが、何人かの先輩にアドバイスをいただいたところ、正回転のほうが自分向きな感じでしたので。(^^;)

画像は右リアです。
16
こちらは正回転で組み直した左リアです。

サイドブレーキの引きしろ(ローターとシューのクリアランス)は、10回転戻しから7回転戻しに変更しました。
(6回転戻しでも良いかも)

次の整備手帳のフロントに続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド&フルード交換

難易度: ★★

フロントブレーキパッド交換 odo29,142km

難易度:

リアブレーキパッド交換 & ブレーキローター左右入れ替え

難易度: ★★

TRDブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマが大好きです。 攻めても、のんびり走っても、眺めても、イジっても、とにかくクルマと関わっていればOKです。 ヘタレですが、サーキット走行を楽しんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調の確認、ナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 22:47:26
お日様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 19:59:25
お日様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 22:10:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2017年7月28日納車しました♪ これから少しずつ、ドライビングプレジャーを与えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation