• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M_Kidの"Rくん" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2017年11月11日

イグニションコイルを交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オリジナルのコイルとハーネス。
いつもお世話になってるプリンス宮前店の○○課長によると「パワトラよりもイグニションコイルが要注意」らしいので、まだ不調ではないんですが早め(といっても27年目)の交換です。出先で動けなくなったら困りますよね。

今回も我が主治医が自宅ガレージ前でプロの腕前を披露してくれました。有難うございます。
2
摘出したハーネスはカチコチに硬くなってました。
27年間お疲れ様でした。
3
いくつかのコイルは、横っ腹に焦げ目が…
リークっていうんでしょうかね。
4
純正品は高くて手が出ないので社外品です。
(ハーネスはもちろん純正品)
プラグはNGKのイリジウムMaxにしました。
5
かっこいい! うーんマンダム。
カバーしちゃうと隠れちゃうんですけどね。

交換後ひとっ走りしてみると、なんか力強くなった感じです。
R君も気持ち良さそうです。

ピカピカしてるテープ(シール)は、単なるおまじないデス(爆)

イグニションコイル(SplitFire)…¥38,500
ハーネス 24079-05U00 ………¥11,400
NGKイリジウムMAXプラグ …¥6,996

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

何か気になる

難易度:

R ハンチング・エンスト-①

難易度: ★★

R ハンチング・エンスト-②

難易度:

キャニスターを交換しました。

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

アクセルペダルブラケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR エアコンフィルターの取付け場所を変更しました。(Ver.3)。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2830512/car/2437236/8348703/note.aspx
何シテル?   08/30 14:47
M_Kidです。 免許取りたての頃は、四代目コロナ1500(RT80)の中古。 その後、新車を買えるようになってからは、R30のセダン(鉄仮面になる前)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤも18吋に変更しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 13:38:49
日産(純正) V36キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 07:58:23
【障害】画像投稿障害のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 17:19:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R Rくん (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation