• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M_Kidの"Rくん" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2021年12月3日

キャリパーのブリーダーキャップを交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2019年に交換した、お気に入りの曙キャリパー。

なんですが、、、


2

この時はキレイだったブリーダーキャップ、2〜3年でボロボロになってしまいました。

実はコレ、何気に重要なパーツで、砂や水が侵入すると非常に宜しくありません。
3
このキャリパーには、交換用ブリーダーキャップの単体設定がないので(※1)、別の補修パーツを注文しました。

(※1)
ブリーダーキャップ単体での品番設定はありませんが、オーバーホールキットには含まれています。
4

コレです。

品番: 41129-80Z0A
価格: ¥126 / 個

ネットでちょっとググれば、もっと安価な製品もありますが、安心の日産純正 ww…
5
イイ感じで付きました。

フロントの曙キャリパーは片側2個、左右両輪で4個。
リアの住友キャリパーは片側1個、左右両輪で2個。

これで安心。
よかったね、Rくん。 (^ ^)v

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ストップランプラバーストッパー

難易度:

ブレーキブースターのサビ補修

難易度:

ジュラテック製住友リアキャリパーとV36の330パイリアローターを付けるブラケ ...

難易度:

BNR32 ブレーキ&クラッチフルード交換 パッド清掃組付

難易度:

V36リアローター サビ落とし&塗装(そのあとフロントも)

難易度:

フロントブレーキパッドメンテナンス @132,189km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 電動ファンの動作モードを変更しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2830512/car/2437236/8336544/note.aspx
何シテル?   08/17 14:25
M_Kidです。 免許取りたての頃は、四代目コロナ1500(RT80)の中古。 その後、新車を買えるようになってからは、R30のセダン(鉄仮面になる前)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤも18吋に変更しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 13:38:49
日産(純正) V36キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 07:58:23
【障害】画像投稿障害のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 17:19:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R Rくん (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation