• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M_Kidの"Rくん" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2021年11月13日

インジェクターを洗浄しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
どうも最近、アイドリング時にエンジンの脈動?(振動?)が不安定な感じがするんです。🧐

マフラーからも「ボ、、ボボッ」という感じで不整脈な排気音がします。

先日の「ズバ・バ・バッ・・」という “ハーレー化現象” は完治して普通に吹き上がるし、加速不良や走行時の失火や息継ぎもありません。
もちろんアフターファイア等もなく、ただ、滑らかにアイドリングしない感じです。

うぅむ、、、新車で買って30年。
これまで検診すらしたことがないインジェクター氏、いよいよ心筋梗塞か?

ということで、専門店で心カテ治療(インジェクター洗浄)してもらうことにしました。

またまた、Rくん特任メカニックに脱着をお願いしてしまいました。
いつも申し訳ないです🙇

で、サクッと外されたインジェクターは特に燃料漏れもなく意外にキレイでしたが、内部はどうなんでしょうか・・・

カプラー部分に気筒番号を書いて、IRS(インジェクター・リフレッシュ・サービス)さんに送付しました。

【参考url】
https://www.goo-net.com/pit/magazine/repair/exhaust/26300/?amp=1
https://www.goo-net.com/pit/magazine/repair/exhaust/26302/


2
インジェクター氏は、外されたパーツと共に真空パックされて2日程でIRSさんから返送されてきました。

今回は、オプションの「先端キャップ交換」と「フィルター交換」も依頼しました。
これで一本¥5,000程度なので、新品を買うよりリーズナブルだと思います👍
3

検査結果のレポートによると、特に3番と5番の噴射量の差が大きかったようです。
その差、実に16.5cc/min→7.7cc/minまで改善されたとのこと。
うちのRくんは走行61,000kmなんですが、さすがに30年経つと結構詰まっちゃうんですね。

スプレーパターンも「極めて良好」という評価!
噴射量も500cc/min近くまで回復したようです。

コレは期待できそうです。
4
実はインジェクターのコネクター(車両側)の爪が1か所折れてしまっているので、この際コネクターを6本全部、補修用コネクターに交換することにしました。

◼︎補修用コネクター
 品番:24028-60Y00
 価格:@¥1,530 x 6個 (※)

エンジン車載状態での半田付け作業はヘルニアンな僕には不可能なので、いつもお世話になっているプリンスしらとり台店に作業をお願いしました。

(※) SARDから出ている「四角カプラー」と端子を使えばもっとお安くできますが、自分でケーブルを端子に圧着する必要があります。
5
補修用コネクターは防水仕様なんですが、ケーブルを露出させておくのは宜しくないので、SARDから出ている「四角カプラー用ゴムカバー(※)」を別途調達して取り付けてもらいました。

 品番:31226
 価格:¥152(税抜) x 6個

(※) このゴムカバーはSARD製カプラー用みたいで、日産純正の補修コネクターには首まで刺さりませんでした。
6
完成です。

インジェクター洗浄の効果は、エンジン始動後すぐにわかりました。

6本の噴射量が均一化したからでしょうか、振動が減ってアイドリングが静かになりました。

鈍感な僕でも、アクセルを踏めば明らかに回転が滑らかになったのが分かります。

まるで4気筒→6気筒に乗り換えたみたい。
(と言ったら言い過ぎか、、、)

コレはやって良かったリフレッシュだと思います!

その反面、12穴なインジェクターへのステップアップがまた先延ばしに、、、😅

Rくん、動脈硬化?不整脈?が治って良かったねぇ。
関連情報URL : http://www.irs-japan.com/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックパネル下の清掃・防錆処理

難易度:

WGNC34燃料タンクへ交換 その1

難易度:

WGNC34燃料タンクへ交換 その3

難易度:

キャニスター交換

難易度:

WGNC34燃料タンクへ交換 その2

難易度:

WGNC34燃料タンクへ交換 その4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 電動ファンの動作モードを変更しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2830512/car/2437236/8336544/note.aspx
何シテル?   08/17 14:25
M_Kidです。 免許取りたての頃は、四代目コロナ1500(RT80)の中古。 その後、新車を買えるようになってからは、R30のセダン(鉄仮面になる前)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤも18吋に変更しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 13:38:49
日産(純正) V36キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 07:58:23
【障害】画像投稿障害のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 17:19:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R Rくん (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation