• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

違反じゃないけどね~ボケーっとした顔

違反じゃないけどね~ もう何度かブログに書いてると思うけど、実際ど~なの?って、毎回感じます。

確かに、JHの高速道路には、最低速度(これより遅いスピードで走ってはいけません)はあるけれど、首都高速には無いんですよね・・・ボケーっとした顔

だからって、朝のラッシュ時にこの状態は如何なものかと感じます。
いまは通勤がハイゼットなので前が詰まったからと言って、車線変更してサッと行くとはできないのでしばらく後ろについて走っていたら平らな所でさえ35キロしか出てない・・・

ご存知の通り、首都高速湾岸線は制限速度は80キロです。
速度差がありすぎて危険だと思うんですよね。。。

まぁ、あくまでこっちの都合だけで言ってる理屈ですから自分が正しいとは思いません。
朝の時間帯にこの状態が原因で渋滞する事によって、自分が不利益を被るだけと言った、まったく自分勝手な理屈だと言う事もわかっています。
このフォークが積み降ろしする荷物は自分の生活に関係する物かも知れませんし。。。
この人たちだって仕事なんですよね。

だからと言ってもねぇ~(笑)
 
ブログ一覧 | 普段の出来事 | 日記
Posted at 2009/04/21 23:02:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年4月21日 23:34
えぇ~フォークが高速を!?

怖いっすね~

運転してる方も、周りを走ってる方もね(((^^;)
コメントへの返答
2009年4月22日 19:46
けっこうこの状態がきっかけで追突事故が起きてます。

ただ、事故は車間距離不保持等の原因が多いから事故自体は自分のせいだと思いますが・・・
2009年4月22日 7:08
マジっすか!

こんなのが高速を?!
w(゚o゚)w


危険に一票。
(-.-;)


積載に乗せて欲しいですね~。
(^へ^;)
コメントへの返答
2009年4月22日 19:50
>積載に乗せて欲しいですね~。

同感です。
仕事だと言うのはわかるんだけど・・・

いまは判らないけど、湾岸並木線が開通前は新山下から登ってきてたんです。

新山下入路は追い越し車線側にあるから、横切るんですよ。アレが。

当時は怖かったです。
2009年4月22日 7:09
フォークリフトのオフ会???(爆)
コメントへの返答
2009年4月22日 19:55
いや、だから、仕事ですってば(笑)

2009年4月22日 7:38
まいどです

思わず自衛隊の編隊かと(笑
一般的に特殊なのは深夜とかに利用するのでは?
コメントへの返答
2009年4月22日 23:27
ハハハ(汗)

まぁ、特殊な車両はあまりラッシュ時にはちょっと・・・ww
2009年4月22日 10:44
フォークの…行列…(爆)

スゲー珍しい光景ですネ~冷や汗


ツーリングの邪魔しちゃ…車(セダン)車(セダン)車(セダン)ー(長音記号1)

ダメですヨ…(汗)
コメントへの返答
2009年4月22日 23:28
あまり珍しくない&あまり嬉しくない光景ですよ。(笑)

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation