• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

出張3日目

出張3日目 この日は19時から品川でイプサム時代の仲間と忘年会の予定があるので、かなり綿密に進めないと最悪、一応幹事なのに遅刻してしまうという醜態を晒す可能性があります冷や汗


さて、朝一でホテルを出てから向かったのは名古屋市内の某所。
9時の始業チャイムとともに「おはようございま~す」と入っていきました(爆)

その後は名古屋の1つ岡崎よりの駅の金山よりJR中央本線に58分揺られて恵那まで行きます。

駅前はTOPの写真ですが、ホームはこんな感じでローカルな雰囲気ですウィンク



恵那から客先へはレンタカーで行きます。
ちなみに恵那の客先の駐車場に自分と同じアスリート・プレミアムエディションが止まってました(笑)

それから中央高速に乗って長野県の松川と言うところまで行きます。
ちょうどお昼なので、高速乗ってすぐの恵那峡SAでご飯を食べますが、食べたのは『飛騨牛しぐれ丼』



お値段1,000円と、お高目ではありますが牛しぐれがとてもおいしく、きんぴらごぼうとの取り合わせも最高でしたウィンク指でOK
ご飯の量は自分にはちょうどでしたが、大盛りは+50円とお得なようです。

高速を降りて10分くらいで客先に着きますが、客先から見える雪山も撮ってみました。
とってものどかで良いところでしたが、当日の最高気温が2度と、ツーンとした寒さでした冷や汗



帰りの高速はこの前崩落した「笹子トンネル」と同じ時期にできた「恵那山トンネル」を通りましたが、写真の通り見事に笹子トンネルそっくり冷や汗2




けっこうハラハラしながら一気に飛ばすかゆっくり走るか考えましたが、この「恵那山トンネル」って全長がなんと・・・・・






8,000メートル超!!(汗)


もう開き直って普通に走ってきました冷や汗

そんなこんなで恵那には3時ちょっと前に着き、電車予定時間の15時49分の1本前、15時23分に乗って無事忘年会にも遅刻せずに帰ってこれました~ウィンク手(チョキ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/22 13:06:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の上野村
ふじっこパパさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年12月23日 11:11
トンネル怖いですね…>_<…
こんなのが落ちるなんて恐ろしいです。

あの事故から急点検実施で、大井に抜ける湾岸の東京湾トンネルも、天井を吊るボルトが緩んでてかなり危険な状況だったとニュースでやってました。・゜・(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2012年12月23日 23:07
どもどもww

ほんと、怖いですね~げっそり
湾岸線は毎日通りますので早く対策して欲しい物です。

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation