• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

三井住友VISA太平洋マスターズ観戦

三井住友VISA太平洋マスターズ観戦 今年は、三井住友VISA太平洋マスターズの観戦にいきましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

TOPの写真は入り口ゲートの写真ですが、ここを入ったら基本的には携帯は電源を切らないといけませんので、プレー中の写真はありません(笑)
ゲートでは会員証を見せてメンバーの首からかけるカードをもらいます。
あとはパンフレットと、吸わないけどポケット灰皿もくれます(大会のロゴ入り)

さてさて、このゲートは2番ホールの中間地点にあるのでまずは2番ホールのティーショットを見ました。
このホールロケーションは、434ヤードパー4で、チャンピオン・ティーからはやや打ち下ろしになります。
フェアウェイの左サイドは池で288ヤードで入ります。
右サイドは池と同じくらいの距離にバンカーがあります。
クラブはスプーンで打つプロ、ドライバーで打つプロとイロイロでしたが、池には入れないものの、バンカーにけっこう入れてました。
でもみんな簡単に150ヤードくらいのバンカーからオンさせてきますね~冷や汗

その後、今回は割りと空いている2番ホールのグリーンサイドと3番ホールのティーグランドの中間地点で陣取って、最終組まで見ることにしました。
感じとしては、2番ホールのセカンドショットをグリーンから見てパットを見たらすぐに3番のティーグランド横にいってドライバーショットを見ます。

ちなみにグリーン脇にいるので、グリーンを外した場合はアプローチが見れます。
さすがに男子プロのドライバーショットはスゴイですね~げっそり
アマチュアと違って、出だし低くてグーンと舞い上がっていく弾道がステキですね目がハート

観戦していて気が付いた事がいくつかありました。

1.組によってお互い「グッショ!」と声を掛け合いながらの組もあればシーンと一言も発しない組があります。

2.プロはホールとホールの間の移動のときにけっこうタバコ吸ってました。
ちなみに片山プロは葉巻吸ってました(葉巻吸ってる人ナマではじめて見た冷や汗

3.プロもけっこうミスしてる。そんなにラフは深くなかったのですが、オンしないでグリーン手前10ヤードくらいのラフにまた入れてました。(でもパー冷や汗

4.片山プロはグリーンでもティーグランドでも賑やか(笑)

まだまだ他にもあったような気もしますが、一番印象に残ったのがこのあたりでした。
それにしても、人気プロが引き連れるギャラリーはすごいですね。
なかでも石川プロの組はハンパなかったです冷や汗2
やっぱり人気者なんですね。石川プロは。。。

でもやっぱりプレーもひと際光ってるし、ドライバーショットはやっぱりスゴイですね。
3番ホールは右サイドにバンカーがあって、ラフ上抜けてバンカーまで303ヤードなんですが、そのあたりまで行ってますね。
以外にも園田プロも同じくらい飛んでましたね。

いまが旬の松山プロは今回体調が悪いらしく、あまりパッとしませんでしたが、やはりカラダはデカイですね~ww
やや線の細い感のする石川プロとは対照的ですね。
でかいといえば、H・リープロもがっちりしててい大きいでした。

今回は終わりの方のホールは見ず、3番ホールを全組が終了した時点で帰ることにしました。
そのときにゲート出る寸前にちょっと写真撮っちゃいました(笑)



あと、コースまでの往復は今回電車にしました。
自宅からJR東海道線の大船で乗り換えて国府津に行き、そこから御殿場線にトコトコと・・・
だいたい2時間くらいですが、行きも帰りのぐっすり寝ちゃいましたほっとした顔

あ、そういえば朝は駅出てすぐのそば屋さんで天ぷらそば食べたのですが、天ぷらが頼んでから揚げるのでサックサクでとてもおいしかったです目がハート指でOK
入ってるエビもオキアミみたいなのじゃなくてちゃんとした小エビでした。
もっとも、タネから揚げるわけじゃなくてある程度できてるのをもう一度揚げるみたいですがおいしかったです。



それにしても、昨年の日本女子オープンも楽しかったし、今回もとっても楽しかったのだけは確かでした~うれしい顔手(チョキ)

ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2013/11/17 01:25:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

12345
R_35さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年11月17日 7:29
どもども(^O^)/

観戦して来ましたか。イイね!。です。私も一度はプレーしてみたいコース♪

天気も良くて富士山も綺麗(@_@) 18番でしたか?池に写る逆さ富士は圧巻です。

それにしても、男子プロは迫力ありますよね。アマチュアとは次元が違い過ぎます。

参考に成らないので、私も昨年ですが女子プロ観戦して来ました。

最終日の今日はテレビで観戦しています\(^o^)/
コメントへの返答
2013年11月17日 22:19
どもどもww

たっぷりプロのショットを味わってきましたうれしい顔指でOK

逆さ富士は17番のショートです♪

試合の行方を見るのはテレビのほうがいいですね。

そういえば、スコアボードをもって一緒に歩いてるスタッフにカワイイ子がいました(爆)
2013年11月17日 13:37
こんにちは〜♩

綺麗に富士山見えてますね(^。^)
コメントへの返答
2013年11月17日 22:20
どもどもww

富士山、きれいでしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

やっはり富士山は雪化粧したほうがきれいですね指でOK
2013年11月17日 22:18
名門コースに霊峰富士山イイですね!

谷原プロ10勝目おめでとうございます!
遼君1打差の2位ですか!惜しかったですね
同郷なので応援していたのに。。。

やっぱ、電車で朝と言いますと駅そばですか!
コメントへの返答
2013年11月17日 22:22
どもどもww

コース褒めていただき、ありがとうございますうれしい顔
腕前に見合ってませんが、ホームですからうれしいですww

電車で朝と言えば、もちろんそばに決まっています(笑)
2013年11月17日 23:43
2番は良く、右のバンカー方向に外します(^_^;)

遼くん無念…( ´△`)

18番はセカンドでアイアンとか、
流石プロですよね(^_^;)

でもプロでも3パット連発しちゃう高速グリーン、
太平洋Cは素晴らしい~♪(*´∀`)
コメントへの返答
2013年11月17日 23:48
どもどもww

池を避けるとどうしてもバンカーに行きやすいそうです。
もっとも自分は池にもバンカーにも届きませんが・・・(笑)

グリーンは見ためだけでもいつもの倍以上速いですね~(笑)
2013年11月19日 1:09
またまたこんばんは〜(^o^)

いいな〜いいな〜
シッカリ楽しめたようですね〜(^o^)
プロもミスはしてたのですか〜
いつもTVでしか見たこと無いので、そういうことは知りません(^o^)

それにしても富士山も綺麗ですね(^_−)−☆
コメントへの返答
2013年11月19日 23:17
どもどもww

あんまりにもはしゃぎ過ぎたのか、疲れが出たのか、風邪引いたみたいで今日一日寝てました(笑)

やっとこさ起き出してコメ書く元気が出ましたww

けっこうミスしてました(笑)

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation