• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月27日

毎朝気になること.......

毎朝気になること....... 写真は自分が毎朝通る道路で、突き当りがT字路になっています。

ご覧の通り、左車線は渋滞で右側車線はガラガラです。

写真は渋滞末尾ではなく、後ろもズラッと並んでいますが、トンネルなのとカーブしている事から、トンネルを出た直線部分で写真を取りました。


まぁ、良く見る光景ですがこの直線部分で割り込んでくる車が毎朝必ずいます。

数日間、注意して見ていると同じ車が何台もいます。
まぁ、たまには明らかに地元じゃなくて手前の合流で入り損ねたんだろうなって車もいますが冷や汗

で、自分が気になっている事ってのは非常にツマンナイ事なんですが、スーパーでレジ待ちしてる時や、バス停、深夜のタクシー乗り場、有名ラーメン店など、日常生活していれば並ぶ事なんかたっくさんあると思うんです。

だけど、それらで並んでるときに割り込みする人なんて滅多にいないですよね?
でも、渋滞で写真のような道路の渋滞を毎日割り込みする車って良くいるんですよね。
他の道路でも似たような割り込みはありますよね。

ここの道路に限っては、左折可の信号が長いので結構後ろのほうでも待って3分くらいなんです。
でも、朝の3分って貴重な時間だし、寝坊した!とか、モーレツにウン○がしたい!って時もあるから仕方なく割り込みする事もあるかもしれません。

でも、明らかに毎朝割り込む人ってどんなんだろ?レジでも割り込むのかなぁ?なんてくだらない事考えてる今日この頃です(笑)

ちなみに時おりオカマ掘ったりの事故がありますが、大抵は割り込んだ車が急に前の車が止まって追突したケースか、割り込みさせたくないから車間詰めてて追突するケースが多いです。(すると余計混むから迷惑なんだけどな・・・)


ここまで読んでくれた方、自分本位の穿った意見のくだらないブログで、大変申し訳ありませんでしたバッド(下向き矢印)ふらふらバッド(下向き矢印)
ブログ一覧 | 普段の出来事 | 日記
Posted at 2015/02/27 12:01:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

バランスイット来た。
ベイサさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

絶景を探して
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年2月27日 19:35
こんばんは!

こういった箇所の割り込み、よく見かけますよね。
接触事故を起こさないようキチンと車線が分けられてるのに・・・。

私の地方では車線が減少する箇所で似たような割り込みを見かけます。
順序良く並んで、しかも前の車に追突しないよう適度な車間を開けてるだけなのに、その少し
の隙間に鼻っ面をねじ込んでこられます。

自分が気を付けてても、貰い事故になりそうで怖いですよね。
ゼク塩さんもお気を付け下さい。
コメントへの返答
2015年2月27日 20:19
どもどもww

毎日割り込んでる人は当たり前に思ってるんでしょうね。
事故の原因を作ってることもあるのに。。。

前に、自分の4台くらい前に割り込んだ車がいて、割り込まれた車がブレーキ踏んでその後ろが追突してたことがあります。

そんな事故で混雑するのは激迷惑なんですよねぷっくっくな顔むかっ(怒り)
2015年2月27日 20:58
大変ご無沙汰しています。

私が関東に行った時には、関東の人は合流でも交互に入れてマナーがいいなぁと思っています。

関西ではこんなの当たり前。

いつものように合流合戦が始まります。

入れてもらう側はなんで入れへんねん。普通に並んでいた人は何入っとんねんてな具合ですね。

マナーは関東に軍配あると思っています。
コメントへの返答
2015年2月27日 22:44
どもどもww

こちらこそご無沙汰しておりますウィンク

>関西ではこんなの当たり前。

知ってました(笑)
初めて車で神戸のカミサンの実家に行った時、阪神高速の料金所先合流で一台入れようと思ったらササ~と2・3台入られて、後ろの人に怒られました~冷や汗

関東は合流にはわりとマナーはいいんですが、渋滞の列には割り込むんですよね・・・ボケーっとした顔
2015年3月2日 8:07
おはようございます(^o^)

んんん〜
こういうシチュエーションは大阪ではごく普通ですね〜σ(^_^;)
関東行くと道わからなくて空いている方走って表札出たところで合流していますσ(^_^;)

私も知った道は割り込まずに並ぶ方で、入りたい人は入れてあげる方です(タクシー除く)
理由はお互いに睨み合いになってぶつけられたら余計に時間のロスになりますので(~_~;)

後は事故渋滞の時右左行く人も(~_~;)
結局対して変わりませんし後で必ず抜いちゃいますから、私は普通に並ぶようにしています。
急いでも対して変わりませんから(~_~;)

もうチョット モラルとか考えればいいと思いますね〜
ただ土地や状態を知らない人は仕方ないですけど(^_−)−☆
コメントへの返答
2015年3月3日 11:39
どもどもww

リコメ遅くなりまして申し訳ありません冷や汗

自分もトトロさんと同じく普通に並びます。
入りたい車がいた時はお行儀よく入ってくれるなら譲ったりもします。

でも、毎日毎日割り込んでる車は入れたくありませんちっ(怒った顔)

一度、ハイヤーなのに毎日割り込んでる奴がいて、前の車のヤ風の人に胸ぐらつかまれて脅かされてました(笑)

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation