• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月02日

韓国クルマ事情

韓国クルマ事情 韓国のクルマ事情について、自分が思ったことを書きます。

まず、今回の韓国旅行で感じたことは、







1.韓国の道路は車線が多い。
2.韓国の道路は分岐、流入がころころある。
3.やたら車線変更する。しかもウインカーあまり点けない。
4.車間距離詰めすぎ。
5.譲り合いしない、強引な割り込み。
6.バイク二人乗りの後ろがヘルメットがぶらない。
7.セダン比率多い。
8.ほとんど白・黒・銀のボディーカラー(外車除く)
9.ほぼ100%に近い確率でフルスモーク。
10.高速にバス専用レーン(つか、9人以上乗っていればよい)がある。
11.カスタムカーほとんどいない。
12.軽自動車ほとんどいない。

と、まぁパッと思いつくだけでこれだけあります。

まず、車線。
街中でも4~5車線あります(笑)
交差点よりも分岐、流入が多いのもそのためでしょうかねぇ?



高速の料金所に近いまだ走行車線の状態。
いったい何車線じゃい?




やたら車線変更する。しかもウインカーあまり点けない。についてはもぉ・・・あおり運転そのものでしょうかね。
高速だと今右にいたクルマが左からバス抜いていってるし(笑)




こんな状態からアミダして行きますげっそり

観光客kにとってよかったのはバス専用レーン。
渋滞していてもスイスイ~って感じです。





セダン比率多い。
それと、ほとんど白・黒・銀のボディーカラー(外車除く)
派手なレクサスRCみたいなオレンジは全部タクシーです。



セダン、ほんと多いです。
韓国はヒュンダイ(現代自動車)・キア(起亜自動車)サンヨ自動車(双竜自動車)・ルノーサムスン自動車(ルノーグループ)・韓国GM(ゼネラルモーター系)がほとんどなんですが、ヒュンダイとキアは似てて(キアが子会社)とてもデザインがカッコいいです。
一度、HP見てもらうと判るのですが、カッコはいいですよ。

写真はヒュンダイi40って言うらしいですが、日本だとマークXとかより少し下のクラスかな?
ちなみにフルスモーク。



こちらはヒュンダイのミニバンクラス。
アル/ヴェルやエルグランドなんか小さいのでは?と思うくらいデカイ(笑)
こちらもフルスモーク。



この写真よく見てください。
右は言わずと知れた、ハイクラスアウディーA8、左はヒュンダイ上から2番目の高級車、ジェネシス。
顔面の押しの強さは負けてないですね。



車幅は1890もありますww
レクサスLSでも1875です冷や汗
V8で315PSだけどね。

でも、リアはレクサスGSに似てて、横からはBMWに似てるような・・・気のせいか(笑)

ヒュンダイのクルマ知りたい方は、http://www.hyundai.co.uk/new-cars 見てもらうとよくわかります。
2BOXのi30とか、日本でもはやりそうです。

こちらは唯一、カスタムカーらしいクルマで、車種はわかりませんww
写真では窓開けてましたが、当然フルスモークww



おまけにパトカーまでフルスモーク(爆)



数台見たレクサスES。
これ、カッコいいです。日本だと存在価値がないのかもしれないけど、GSに似てて、リアのアクが強くないGSって感じです。
やっぱりフルスモーク(笑)




こちらはカムリ。
けっこういました。フルスモだけど。



こんなクルマもいました。走ってないケド。



笑えたのがこれ。



どっからどう見ても初期型ティアナ(笑)



ルノーだから日産系のデザインはOKなのかな?


あと、気になったのがけっこう多くのクルマで写真のようなドアに四角い青のスポンジがついた車がありました。(C○-○に似た車w)




拡大すると青い激オチくんみたい。



なんか、新車で買ったときについてるらしいけど・・・
ただ付いてるからそのままにしてるだけ~ってわけでもなさそうだけど、相手のクルマに傷つけない配慮かな?

以上、長々となりましたが、韓国のクルマ事情でした~(笑)

韓国のクルマ、カッコいいですよ。とくに、キアは弄ったらカッコいいと思います。思いますが・・・
あまりにも同じようなデザインばかりなので3日みてたら飽きました(笑)
日本のクルマもベンツやBMWのパクリあるから仕方ないんだけど、どれもどこか、何かに似てるんですよね。
テールランプがアテンザっぽいとか、ライトがインプレッサとか・・・そのほかも。

それから、日本のクルマと比べると車種が少ないですね。カスタムカーもいないし。
色も白・黒・銀以外は100台に1台の割合くらいかもしれません。(カタログ見ると青とか赤とか黄色もあるが・・・)
ガイドさんに聞いたら、目立つ色だと悪いことしたとき目立つからって言ってました(笑)
普段、どんだけ悪いことしてるんだ?(爆)

韓国はクルマ社会なのでクルマは割りと安いみたい。
とくにセダン系はお買い得みたいで小さい車は割高らしい。
だから軽自動車はほぼいないのかな?


韓国2日目もしくは、韓国食べ物編につづく(笑)



ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2015/05/02 18:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい鰻を食べに😋
剣 舞さん

本日のその後のミラー番♬
ブクチャンさん

近所のスシローへ
シロだもんさん

参加280台!!!さくらモーニング ...
よっちん321さん

GW特訓
バーバンさん

Secoma カレーヌードル
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年5月2日 19:05
まいどです

私も7年ほど前に社内旅行で釜山いきました。
当時の印象が、デザイン日本車のパクリが殆どでした(笑
最近は国際的にグループ化してますので変わってきてるようですね♪
コメントへの返答
2015年5月3日 9:51
どもどもww

デザインはどこか似てきてしまうのは日本も同じですね。

GT-Rの開発者が書いてましたが、韓国車より日本車が優れていると思っているのは日本人だけだって・・・

別に自国車を贔屓目に見て何が悪いんだ!って自分は思いますがね(笑)
2015年5月2日 23:41
韓国レポありがとうございます☆
冬ソナの景色に感動しました(^O^☆♪

運転の荒さはハンパ無く、運転にテレパシー能力が必要みたいです(笑)

セダンカッコいいですね。
コメントへの返答
2015年5月3日 9:55
どもどもww

まだまだ韓国レポは続きますよ~(笑)

韓国のドライバーはほんと、飛ばします。
高速とか、バスが100キロ以上で走ってるのにバンバン抜いていきますし、車線変更しまくりです。
街中でも同じです。

セダン、カッコよかったですが、同じのありすぎで・・・冷や汗

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
通勤&仕事のクルマなのであまり弄りません(笑) 休みの日と平日帰宅してからはムスメが乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation