• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

黄色いナンバーなどやめてしまえ!!

黄色いナンバーなどやめてしまえ!! 前回はラグビー応援とかのナンバーで軽自動車も白いナンバーに出来ることに関して反対のブログを書きましたが、ラグビーのナンバーで予想以上に儲かったことで味をしめた行政がこんどはオリンピック応援のナンバーをやるらしい。

ラグビーの時のブログはこちらです。





もう、軽自動車の


黄色いナンバーなどやめてしまえ!!(怒)


特例で金払えば白くなるなら何のための黄色いナンバーなんだかわからないじゃん💢💢

要するに軽自動車は黄色いナンバーでなくても良い訳なんだからやめてしまえばいいでしょう。

意味がないんだから。
ブログ一覧 | 普段の出来事 | 日記
Posted at 2017/09/08 13:41:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年6月8日 15:19
白いナンバーにする理由は予想どおりでした。(ブログ参照)

しかし、いくら白いナンバーにしてもウチは軽自動車にしかみえません。
小さい車両で黄色でないナンバーだとすごく違和感があります。

煽られるのを防ぐためとか、無意味だと思います。

それにしてもほんとに多いですね。
国はいったいいくら儲けたんですかね?
コメントへの返答
2018年6月9日 8:51
お疲れ様です。
コメントありがとうございます。

ブログ拝見しました。
黄色のナンバーが嫌だという人の理由がバカバカしくて呆れました。
そんなに嫌なら1000ccにすればいいのに。

所詮、国の金もうけに踊らされただけですね。

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation