• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月27日

新型クラウンを見てきました指でOK

新型クラウンを見てきました 本日、16時からの新型クラウン発表会に行ってきました~わーい(嬉しい顔)

お店には16時より前に入れてくれましたが、ご覧のようにカバーがかかってます。
16時から豊田社長による除幕式のライブ配信に合わせて除幕するそうです。


そしていよいよ除幕・・・


ジャジャ~ン!!

てな感じでお披露目です。



展示車両はハイブリットのRSです。
賛否両論ではありますが、素直にカッコいいと思いましたうれしい顔

そして店外にはもう一台、シルバーのクラウンも。
こちらは2.0ターボのRSです。




ナンバーついてるのでそのうち試乗できるのでしょうけど、本日はNG.
でもエンジンかけることはできました。

メーターの雰囲気。ネットでもさんざんで回ってますが、やっぱり文字盤が浮いているよう感じに見えます。



ニュークラウンで見るまでに一番気になっていたところがここ。



リアのフェンダーです。
210ではグイっと内巻きにに入り込んでいましたが、新型では多少は内巻きですが・・・う~ん・・・
それにしてもタイヤとフェンダーの隙間が~冷や汗

今回のクラウンのウリであるツインモニター。
なんでかわかりませんが、TVにしたら両方の画面ともTVになっちゃう。
試しにDVDを再生してみたらやっぱり2画面ともDVDに???

この辺りは何か操作方法があるのかわかりませんでした。



本日は発表日なこともあってお客さんが多いし、自分も時間がそれほど取れないのでそこそこ見て帰ってきました。

さて、もうほとんどの方はお気づきだと思いますが、今度の愛車が新しいクラウンRSです。

思えば契約は6月初めでした。
生まれて初めて実際に車も見てないのに注文しちゃいました(笑)
べつにその時点でチョー欲しかったわけでもなかったのですが、ちょうど乗り換えの時期で選択肢に入ったに過ぎませんでしたし、ネットの画像や映像だけではいまいちかな~とも思っていましたが、現車を見て気に入りました。
もし、気に入らなかったらキャンセルしてアルファードにしようかとも思ってました(笑)

実は内心、カムリのほうがスタイル的には好きだったのですが、やはり装備や内装の作り(トランクルームが鉄板むき出しとか)などはクラウンと比べるとどうしても劣ってします。
それと、ハイブリット車に乗ってる方、ごめんなさい。ハイブリットのフィーリングがどうしても好きになれないんです。
したがって、今回は2.0ターボにしました。
V6が良かったのですが、無いものは仕方ありません涙

きっとパワーもトルクもV6 2.5Lよりだいぶ上なので速いでしょうね・・・
でも絶対にV6のあのフィールには及ばないのでしょうけど、とりあえず時代の流れです。乗ってみましょう。きっと良いところもあるでしょう。

あとはいつ納車か、Dラーからの連絡をひたすら待ちましょうかねウィンク
ブログ一覧 | クルマ関連ネタ | 日記
Posted at 2018/06/27 02:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2018年6月27日 5:38
ゼク塩さんおはよう☀御座います
たまにみんカラ覗いたら、新型契約していたのですね㊗️私も新型なら2リッターターボが良いかと
昨日発売日でしたね👍
私はブルーメタの新型メチャ欲しくなりましたwwwまぁうちはとても買えませんが、また納車されたらアップして下さい🐶楽しみにしています🙇‍♂️
コメントへの返答
2018年6月27日 10:00
どもどもww
おはようございます。

自分には派手ですが、このスタイルならブルメタもいいと思います手(パー)

まだ納車時期はわかりませんが、初期ロットに間に合えば8月中でしょうかね。
2018年6月27日 7:09
おはようございます😃
新型クラウンご契約おめでとうございます㊗️
一日も早く納車される事を祈っております。
助手席の奥様の視点の高さは変わりそうにないですね💦
コメントへの返答
2018年6月27日 10:11
どもどもww
おはようございます。

ありがとうございます。
まぁ、待つのも楽しみの打ちですよねうれしい顔
ただ、ゴルフ場にハイゼットで行かないとならないのがちとツライ(笑)

ちなみにカミさんの視点位置は、こんどのクラウン着座点が下がってるのでむしろ今より低くなるかも?(ノーマル車高ならですが。)
2018年6月27日 7:34
まいどです

何となく気づいてましたが良い選択ですね。
距離乗らなければガソリンで正解だと思います♪
コメントへの返答
2018年6月27日 10:13
どもどもww
おはようございます。

ヤッパリ気が付きますよね(笑)
200アスリートが5年10か月で53000でしたからね冷や汗
2018年6月27日 7:43
おめでとうございます!

私もカッコイイと思います、新型クラウン。
ただ、どの国産車にもいえるけど、タイヤハウスの隙間は大き過ぎますね。。。
私だったらタイヤ・ホイル換えたりほんの少し車高落としたりするかな~
コメントへの返答
2018年6月27日 10:21
どもどもww
おはようございます。

ありがとうございます。
タイヤの隙間がね~冷や汗
まぁ、クラウンだとおじいちゃんも乗るからあまり下げられないんでしょう。
自分も少し車高下げてアルミ履かせるくらいはしたいです。
2018年6月27日 8:16
契約おめでとうございます!

クラウンRSいいじゃないですか。
ターボは楽しいですね。
車高調も注文しておいた方がいいのでわ 笑
コメントへの返答
2018年6月27日 10:24
どもどもww
おはようございます。

ありがとうございます。
ターボよりV6が良かったのですが・・・

今回はノーマルの足が良いらしいので車高調入れないつもりだし、第一まだドコからもでてな~い(笑)

それよりも車線逸脱もしない、現時点で世界最高水準の安全装備が嬉しい。
ゴルフ帰りの渋滞も楽できそうww
2018年6月27日 8:35
やっぱり~😆⤴️

アスリートが無くなったのは残念ですけど、外観は私も🙆です🎵

まずはツライチからでしょうか⁉️😁
コメントへの返答
2018年6月27日 10:26
どもどもww
おはようございます。

やっぱりです~(笑)
実際に見るとスリムですね。特にリア周りの絞り込みがなかなな〇でした。

ツライチはないかな(笑)
2018年6月27日 10:35
新型クラウンご購入おめでとうございます🎉
いいですよね‼モーターショーで見てから気になってました🎵
自分は200系がまだ可愛いので手放しません(正直買えないだけですが(笑))
ひとまず今週末トヨタに見に行って参ります(^^)v
コメントへの返答
2018年6月27日 11:18
どもどもww
ありがとうございます。

200系は良い車ですよね。
内装はハッキリ言って180が頂点としてモデルが変わるたびにチャチになります。

とくに200から210に変わったときはソフトパッドの大幅削減にガッカリしました。

今回は210よりいくらかソフトパッドの部分が戻った気はしますが、それでも真新しさを除けば微妙な感じですね。
とりあえず、ぜひ見に行ってくださいませ指でOK
2018年6月27日 14:06
ゼクさん こんにちは😃

新型クラウンに乗られるのですね!
アスリートを手放されてもしや?とは思いました(笑)

奥さん以外は新しい物の方が新鮮で良いですよね⁈(笑)


これから納車までの月日にワクワクしながら待つのですね。

ここ近年のディーラーオプション?のエアロがやたらとセンス良いものが多いのでゼクさんも悩んだのでしょうか?

それとも最初は純正を楽しんでから?

車高は低くした方が絶対に見た目は良いですが新型クラウンならそのままが良いのかもしれませんね。

いずれにせよ納車されたら画像拝見したいです!
コメントへの返答
2018年6月28日 8:45
どもどもww
おはようございます。

アスリートもまだまだ全然飽きていたわけではないんですがいろいろ事情もありまして冷や汗

今回のクラウンはエアロは付けないかもしれません。もともとがエアロっぽいのと、カタログ見るとモデリスタもTRDもそれほど純正と大差ない気がして。

車高もノーマルの足がニュルで鍛えた、なんて言ってるのでまずはノーマル見てからですが、やはり多少なりは下げると思います。

納車になったら画像UPしますねうれしい顔
2018年6月27日 21:52
こんばんは!

もしかして・・・と思いましたが、やっぱり!

納車まで楽しみで仕方ないでしょうね。

子供の頃の、クリスマスを待つワクワクと似た感じかな、と想像してます♪
コメントへの返答
2018年6月28日 8:48
どもどもww
おはようございます。

そうなんです。乗り換えになりました涙
アスリート、まだまだ全然飽きてなかったのですが。

楽しみではありますが、不安もいっぱいです(笑)
2018年6月28日 5:18
えー(*゚▽゚*)

そぉだったんですか!

(¬д¬。) ジーーーッ(笑)

車種は違えど、このターボのフィーリングもなかなか良いですよ!
コメントへの返答
2018年6月28日 9:06
どもどもww

そーなんですよ(笑)

こんどのターボはレクサスと同じ仕様らしいから楽しみですねww
2018年7月11日 18:45
うぉ~~

逝っちゃいましたか。。。(いいなぁ~)

私もハイブリットはちょっと・・・派なので

2Lターボでってなっちゃいますよね。

でも、もうおじさんなので小さい車に手を出しちゃたので

クラウン復活はないかもです(*´Д`)


取りあえず車高は落としましょう(*^^*)
コメントへの返答
2018年7月12日 10:28
どもどもww
コメントありがとうございます😊

はい!いきました〜w
初めて車も見ないで注文しました😅

ハイブリッドはどうしても乗っててワクワクしないんです。
210クラウンもカムリも乗ったけど、どうしても実用感しか感じなくて。
それに年間10,000キロしか乗らないからハイブリッドの一番の優位性が自分には当てはまらないので必然的にターボになるんですよね☺️

車高?
今度のRSっていうのはAVS がいいみたいなんでダウンサスですねー😏

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation