• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月11日

東京オートサロン・気になった車(一部だけど)

まずはこの車から。



デュース・クーペといいます。若い人は知らないとは思いますか、元々は下の写真になります。



1932年に登場したフォード・モデルB・クーペをチョップドトップにし、リアにバカでかいタイヤを履かせてホットロッドスタイルにカスタムされたこの車は、ジョージ・ルーカスの作品で『アメリカン・グラフィティ』という映画で主役が乗っていたのが、このデュース・クーペです。
この映画は1973年8月11日に本国で公開され、翌年の1974年12月21日に公開されました。

自分は当時、10歳ですから見たのはもう少し先になってからですが、とても好きな映画でした。



古き良きアメリカが感じられた映画でしたね~


次に個人的に気に入ったのがこちら。





カムリWSですね~指でOK
文句なしにカッコいいと思いました。


次はこちら。かなりズキュ~ンときました(笑)




レクサスUXです。モデリスタのブースにあります。
ファンダーラインのボリューム感がすごい。

キャンギャルのオシリよりボリューミーですね~(〃艸〃)ムフッ




そういえば、ニュープリウスもありました。




う~ん・・・・普通?(笑)


発売が迫ってるスープラもありました。



実車はけっこうコンパクトな感じですね。ガチで86と張り合いそうな予感が・・・


最近は多いと聞きますが、旧車もたくさんありました。

やっぱり自分の世代はこれに憧れますね。



以上、気になった車編でしたww
ブログ一覧 | クルマ関連ネタ | 日記
Posted at 2019/01/11 21:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

久しぶりの映画館
R_35さん

オイル。
.ξさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation