• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月12日

やっとクラウンが戻ってきました。

やっとクラウンが戻ってきました。 2月の中旬から今日まで、あるカスタムのためにずっとあるメーカーさんにクラウンを預けておりました。









それではまずは、Before Afterをご覧ください。

もちろん、上がBeforeになります。




もうわかりますよね~(笑)



マフラーを変えました~(*^^)v

こちらのマフラーは、ワンオフマフラーで有名な、『SENSE BRAND(センスブランド)』さんです。

実はかなり早い段階でこちらのマフラーを付けてみたい・・・と考えておりました。
それは、この本の記事を見たときでした。



場所は神奈川県の寒川というところなので近かったのも理由の一つです。

そこで今年の年明けてからお店を尋ねていろいろお話を聞くと、マフラーは完成しているのでいつでも取り付け可能でしたがひとつだけ問題がありました。

それは・・・・・・


車検対応ではない!!

という事でした。
実は、現行車のマフラーの規制は下記のようになっています。

環境省_「自動車騒音の大きさの許容限度」(昭和50年環境庁告示第53号)の一部改正について

この基準により、平成22年4月1日以後に生産された車両は、車両に装着されているスポーツマフラーが「事前認証」を取得した性能等確認済マフラーでないと車検を受けることができません。

つまり、センスブランドさんではマフラーはあるけど「事前認証」を取得していなかったわけです。
当然、口うるさいディーラーでは車検は受けられませんし、下手すれば点検などでも断られるかもしれません。

そこで、自分のクラウンを試験車両として提供し、試験に合格していただいて大手を振って交換しよう、という件になったワケです。

そして、めでたくセンスブランドさんのマフラー(クラウンターボ)は「事前認証」を取得した性能等確認済マフラーとなり、本日完成して車両を受け取りました。
ちなみに同時期にハイブリットも試験合格してすでにリリースされています。

ほかの写真はフォトアルバムでご覧ください。洗車していないので少し汚れています( ;∀;)

音は正直言えば、思ったより出てしまいました。けっこう低速時に車内に聞こえてきます。
でも決して不快ではなく、4発ですがターボらしい重低音です。

こちらに音がアップされてますが、ちょっと違うと思いました(笑)


それから・・・これは気のせいか、願望なのか、1か月ぶりに乗ったからかわかりませんが、低速トルクがアップしたように感じます。
クラウンターボの欠点である低速時のもたつきがずいぶん無くなった気がします。

気のせいかもしれませんね~(笑)
まだ街乗りなので細かいことは分りません。

カミさんに見せたら一言、


クラウンがワルになったね~


って。( ゚Д゚)



ブログ一覧 | クラウン | 日記
Posted at 2019/03/12 21:46:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

この記事へのコメント

2019年3月12日 21:55
SENSEさんと言えば、その昔「光るマフラー」出してましよね。
肉厚な感じが自分も大好きなブランドです。
コメントへの返答
2019年3月13日 7:15
どもども🎵

え?そんなラブホみたいなマフラー出してたんですか?😅

出口の形はたっくさんあるのですが、このドザーナという形がお気に入りです👍
2019年3月12日 22:53
こんばんは!
YouTubeでは良い音に聞こえましたけど・・・(^◇^;)
実車は違うのですかね?もっと良い音?

やっぱりターボ車はいいですな〜♪(*^_^*)

またプチオフしましょう!
コメントへの返答
2019年3月13日 7:28
どもども🎵

実際はもう少しいいと思います👍
マフラー変えるとターボとハイブリッドははっきりと音が違ってしまいますね。

ぜひプチリましょう👍
2019年3月14日 12:41
あー俺がマークXの時に作ってもらおうかと悩んでたけど、ヤフオクで中古の安いの買っちゃたけど、やっぱり付けたかったメーカーさんだー
(。-∀-) ニヒ♪


先日、その時に見つけた近くのトマト狩りをして帰ってきました!(笑)


つか、前車の時にもうマフラーは変えないって言ってませんでしたっけ?(笑)


何気に俺もせっかくのターボ車だからマフラー変えようか悩んでます…(笑)
コメントへの返答
2019年3月14日 20:58
どもどもww

200アスリートは出口の形が好きだったから変えませんでした。

220は変えないっていってないも~ん(#^^#)

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation