• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月20日

先日取付のリバース連動ミラー下降キットの気になるところ。

先日取り付けました、『リバース連動ミラー 下降 キット』ですがとても重宝しております。

しかし、やはり後付けキットでよくある気になる点も見つかりました。
その気になる点としては、

1.下降→復帰ごとに少しずつ上を向いてしまう。
2.ミラーの復帰までに5~6秒かかる。

と言った2点です。
1.は下降→復帰を3回くらい行うと再調整の必要があります。
2.は・・・まぁ気にしなければまーいいか、くらいな感じですが(笑)

でもとても便利なのでこのくらいの欠点は目をつぶりましょうかねww
しかしクラウンのミラーは何度、下降→復帰を繰り返してもズレることはないのでやっぱりメーカーの純正はすごいんだなーと思いました。
ブログ一覧 | クルマ・ハイゼット | 日記
Posted at 2019/08/20 08:55:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2019年8月20日 19:41
ボルボはこの機能、標準装備だけどズレる事は無いですねー。
まぁ無いよりいいのでわ(笑)
クラウンリモコンで窓開けられますか?これ夏は大活躍です😃
コメントへの返答
2019年8月21日 9:03
どもどもww

やはり純正はすごいですねー👍
確かにないよりはいい。
クラウンは最初からではないけど、コーディングで窓とサンルーフを同時に開け締めできます。😊
2019年8月22日 7:19
こんにちは。正直、この手の便利装備は目視確認の徹底、見えづらいなら降りて確認の徹底をすれば(要するに教習所で教わったことを忠実にこなせば)不要な装備ですが、トヨタ純正装備の精度は、私自身その製造に関わったことがあるので言えますが、正確無比と言っても過言じゃないくらい優れてます。他メーカーが0.1mmの誤差なら0.05mmを目指すほどですから。
コメントへの返答
2019年8月23日 8:52
どもどもww
仰る通りでございます(笑)
確かに目視が大事なんで自分はキチンとやります。でも娘が乗るとそこまではやってくれないんで装備品で何とかしようかと・・・(^^;)

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation