• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月03日

「SecondStage」ドアハンドルベゼル取り付け

「SecondStage」ドアハンドルベゼル取り付け ようやくクラウンらしい内装になってきました( ´∀` )
一枚、また一枚と貼り付けが終わるたびに喜びが増しました。

SecondStageさんのこの手のカバーは薄く成形されているのでフィッティングがとても良く、言われなければ貼っていることが分からないくらい自然です。この辺りが大陸性の製品とは大違いなんですね~(^^;


自分はドアハンドルベゼルのピアノブラックを選びましたが、やっぱりエアコンレジスターからの繋がりがサイッッッッッコーにイイ!ですね~ww

助手席側はこんな感じです。



こちらはまたダッシュボード、エアコンレジスターからの~ドアハンドルベゼルへの繋がりがサイッッッッッコーにイイ!ですね~(笑)

後部座席はこんな感じですが、まぁ自分はあまり見ることがないでしょう。



ちょっと暗い感じでわかりにくいからストロボたいてみました。



そしてグラージオさんのステアリングスイッチと併せた感じが更にサイッッッッッコーにイイ!ですね~(〃艸〃)ムフッ



もう最初からこれでいいじゃん!と思わせる、いや、最初からこうあるべきなんだと思います。トヨタはこうしなかったことで一体どれだけのコストダウンができたって言うんですかね?自分は大して違わないと見ます。
もともと乗り出し600マン前後のクルマ買うのに数万円程度変わったって、絶対みんなこっちが(・∀・)イイ!!っていうと思います。

なんにしても、とても良い商品でクラウン乗るのが楽しくなりますww

ただ、一つだけ気になるところが・・・
何かの都合でドアの内張を外さなければならない時はどうしよう・・・(*´Д`)


ブログ一覧 | クラウン | 日記
Posted at 2019/11/03 11:08:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2019年11月4日 1:35
自分、ドアパネルばらすの趣味なので(笑
この場合、破壊しかないのでしょうか?
スピーカー交換、ドアコンピュータ交換。。。etc
悩みます( *´艸`)
コメントへの返答
2019年11月4日 11:08
どもどもww

その場合はマジックテープで(笑)
マジで剥がすしかないでしょうね。。。
ドライヤーで充分温めてバリッとww

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation