• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月11日

0-100㎞加速を測ってみた。

0-100㎞加速を測ってみた。 ターボにやさしい涼しい季節になってみましたので、0-100㎞加速を測ってみました。

それではこちらをご覧ください。

動画を見ながらストップウォッチで測ってみました。

まず、タコメーターの針が動いてからは平均7.50秒くらいでしょうかね。
次はスピードメーターの針が動いてからは平均7.05秒くらいでしょうかね。

どちらも手動計測なので誤差はありますが(笑)
また、タイヤ外径誤差が1.67%あるのでこれも加味しないといけません。したがって、それぞれ7.62秒と7.16秒となりますが、たいして速くないですね(;'∀')
でも、使用上必要にして十分かと思います。

以前、こちらのブログでYouTubeの計測データを書いたことがありますがそれよりは少し速いみたいなのは、やっぱりマフラー交換の効果でしょうかww


ブログ一覧 | クラウン | 日記
Posted at 2019/11/11 10:18:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年11月11日 11:05
こんにちわ🎵

動画に👍しといた🎵( ´∀` )b
コメントへの返答
2019年11月11日 11:40
どもどもWW

👍ありがとうございます( ´艸`)
2019年11月11日 11:15
私もやってみよー
コメントへの返答
2019年11月11日 11:42
どもどもWW

自分のクルマがどうなのか?っていう所が分かるので良いですが、くれぐれも安全な場所で(笑)
2019年11月18日 0:17
どもHV2.5の4WDですが参考に(^^)/
自分やってみたら次の結果になりました
☆スポーツモード
9~10秒前後 疑似段付きで1~2秒遅い(´゚д゚`)
☆ノーマルモード+マニュアルモード+トラコンオフ
ガソリン半分で軽量化
マニュアルにすると2速になってるので1速にしてからスタートが一番早かったですが8秒から7秒後半
85KM以上で3速になり伸びが遅くなるのを確認
※HV満充電状態で実験してます
※試しにディーラーから借りたHV2.5 FRのほうが加速が良かったです
4WDは3速の伸びが悪いのが原因みたいでした
コメントへの返答
2019年11月18日 16:21
どもどもww
やっぱり4WDはメリットがある分仕方ないところですね。
ターボは早くするのにはパワコンが手っ取り早いですが、まぁこのままでもそれほど不満はないかな?
今度自分もマニュアルやってみます✌︎

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation