• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月17日

新型クラウンについての面白いページを見つけました。

新型クラウンですが、ネットでの評判は頗る悪いですね。
220クラウンも最初は評判わるかったですが、少なくとも「こんなのクラウンじゃない」とか「クラウンは終わりました」とまでは書かれていなかったとおもいます。

そこで、こんなページを見つけました。

のんびりなまけにっき2

個人のブロガーさんのようですが、新型クラウンクロスーバーを見てきたことを書かれています。
外観はたくさん書かれているのでそれほどではありませんが、内装に関して特に詳しく書かれていますので、まずはご覧ください。

この方のブログを読んでいると如何にこのクロスオーバー(もはやクラウンと呼ぶのをやめる)の内装がチープなのかがわかります。とってもよくわかります。

それと、クロスオーバーのフロント部分でびっくりしたのが、特徴である大きな開口部が現行ヴォクシーのような構造になっていることです。これは超ガッカリ~。

さらにこの方のブログで細部が明らかになると、歴代でいままで一番チープといわれた220クラウンの上を行くのがわかりました。220クラウンでさんざん言われてきたドアパネルがさらにチープ。
さらにコンソールのシフト回りがもう・・・・・
これはカローラの上級グレードなんですね。

ただ、いい所もあってメーターはフル液晶でいい感じですね。それなのにモニターの表示内容は何とも地味。

この方も書かれていますが、歴代のクラウンオーナーではない、若い世代を取り込もうとしている割に照明が少なく遊び心がまるでない。
いったいトヨタはどうしたいんだ?

そんな感じをヒシヒシと受けました。
ブログ一覧 | クルマ関連ネタ | 日記
Posted at 2022/07/17 23:32:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年7月18日 6:48
こんにちは。
今回、もうね、一言で終わらせます。
二度とトヨタ車は買わない!
です。
コメントへの返答
2022年7月19日 10:43
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

お気持ち、よ~くわかります(^^;)
正にその一言に尽きますね。
メーカー側もなぜ今、旧車が高くなっているのか考えたらどうだろうか?と思います。
つまりは現在の車には魅力がないから、なんだろうと思います。
2022年7月19日 13:01
トヨタはどうしたか?
・・・個人的にはエスティマを廃盤にした時から思っていました。
その理由のマーケティング調査内容見ても、どうも結果ありきで出していない?みたいな感じで。

どうせ、土台一緒の「アル・ヴェル」や「ノア・ヴォク」戦略するなら、ディーラー統一化したんだから、どっちかにして、その中間層の選択肢を増やすとかして欲しいです。

一時期、プアになりすぎて買う気にならなかった、奥田体制時代にまたならないか?心配ですよ・・・
コメントへの返答
2022年7月19日 21:14
どもどもww
エスティマは今見てもいい車で無くした意味がわからない。
ノアヴォクやアルヴェルに挟まれた、というよりは積極的に売りに行かず、延命させて廃盤にすると言う無策に賜物でしょう。
マーケティングでと言うなら歴代クラウンオーナーは切り捨てでしょう。
もはや魅力的な欲しい車がないです。
2022年7月19日 17:14
YouTubeで色々見ましたけど、
ボンネット開けたら、
おまいはカローラか?
って思っちゃいました💦

もちろんダンパーではなく手動のストッパーで…orz
コメントへの返答
2022年7月19日 21:17
どもどもww
ボンネット開けたらカローラではなく、ほぼカローラなんですよね(笑)
ボンネットダンパーは無いわ、エンジンカバーも無しですからね。
よくボンネットフード付けたと思いました(笑)
2022年7月30日 18:41
ども(^^)/
自分、還暦を迎え、チ〇コにも白髪がちらほら
お前も長年頑張ったんだな~と思うこの頃
22クラウンも13万キロを迎え、チ〇コと同じように、いたわりながら乗り続けます。
チ〇は元気ないので尾根遺産には乗れませんが(爆
って言うか、還暦すぎると財力が持ちまっせん。ハイ(;'∀')
そう考えると、セカンドカーにはいいけど微妙で・・・・
生活落として大枚払う意味ある??
絶対ないですって言うのが自分
既存ユーザーの切り捨て御免って感じですかね
思うに
クラウンがクラウンであるための要素が何一つなし
ボンネット開けて、エンジン掃除して、掃除終わった時の煙草の煙♪
「お前も頑張ったな~スリスリ」なんて車に話しかける大人の会話がクラウンには似合うんですけど・・・・
今回の新型は突っ張り棒で開けたカローラエンジンルームにブツブツ言うただの変人に映ってしまいます。
車の楽しみを奪われた感じがヒシヒシ、それが時代と言うならば、ゼク塩さんと同じく遊び心が欲しかったですぅ
長男のカロスポのほうが豪華ってありえん
いや許せない
独り言すいませんでした(*´ω`*)
コメントへの返答
2022年7月31日 11:05
お疲れ様です。
自分もあと26日後で還暦です(笑)
〇ンコにも当然白髪が~(笑)

まったく同意です。もはや車は単なる乗り物になってしまったのですね。
自分も好きにカスタムした愛車を洗車した後に眺める時間が好きでした。
ノーマルになったいまでも220クラウンはいい車だなと思います。寧ろ、ノーマルに戻した今のほうが良さが感じられます。
偶然にもウチのセガレもカローラツーリングW×Bですが、カローラの内瘻のほうが豪華だと思いました。
今度のクラウンのような何かは、ボンネット開けるといきり立った〇ンコも一気に萎えますよね(笑)
突っ張り棒だわエンジンカバーは無いわで。

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation