• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月06日

別に買わない車だからどうでもいいんだけどね。

別に買わない車だからどうでもいいんだけどね。 注:このブログは新型クラウンと呼ばれる車についての自分の意見を書いています。すでに注文されている方が読むと不快に感じる要素を含んでおりますので、読まれる場合はご承知の上、お読みください。






昨日、ハイゼットの車検の打ち合わせにトヨタに寄った時にアレがありました。
ナンバー付いているので試乗車です。

営業担当が外出して間もなく帰ってくるというので時間潰しに一応、細かく見てみました。

まず初めて乗った内装。

alt

220クラウンに初めて乗った時にガッカリした時の印象よりさらに悪い(笑)
見た目が一緒でほぼすべての220クラウンのオーナーが不満に思っていただろうドア内張の内装デザインがそのまま踏襲されていました~((´∀`))ケラケラ
オマケにソフトパッド自体も薄くなってプラスチックに直接触ってるのとあまり変わりない感触。

つぎに後席部分。

alt

220クラウンもなかなか後席は狭かったですが、これも踏襲されてます。
頭上も身長176㎝で座高高めの自分にはちょっと窮屈。お友達のえおさんなら完全にアウトです(笑)
それにこのクルマって窓の上下が狭いので圧迫感があり、そのうえ腰の位置が高いので車酔いしやすい人は要注意かも?

後席からセンターコンソールを見た感じ。

alt

なんだかな~?USBコンセントは便利だけどコンソールの質感が220クラウンよりさらに悪い。プラスチック多用でシフト回りの部分に加飾もないし。ダッシュボードから繋がるナビ画面にセンターコンソールも真新しいだけでまったく加飾がないと同然だし。
チラッとしか写ってないけどステアリングもまたも懲りずに使いまわしでこれまた加飾無し。これじゃまったく買う気にならないよね。

更にこんなところも改悪されてました。

alt

220クラウンまではボディー同色だったのに完全に下のランクの扱いですね。
これがグロスのブラックになっているならありなんですけどね~(残念)

でも・・・一つだけ羨ましい所がありました。それがこれです。

alt

写真だけじゃわかりませんが、パワートランクです。
これだけは220クラウンでもあったらよかったのに、と思います。
なんでも220クラウンまではどうしてもトランクにゴルフバッグ4本入れたくて電動にしなかったらしいけど、実際にどれだけクラウンで4人乗りでゴルフ行く人いるだろうか。多分ほとんどいないと思います。
第一、たとえトランクにゴルフバッグ4本はいっても、着替えや靴などのバッグははいりませんよ?
そう考えると4人で行くなら今どきはミニバン一択ですよね。
トランクの容量としてもこれだけあれば充分すぎますね。

短い時間での感想は以上ですが、あと気が付いたこととしてこのクルマってサイズ的には大きいクルマのはずなのにそう感じません。ここは逆効果だと思いました。
よく形がまとまってるクルマは小さく見えるとか言いますが、このクルマはそうではなく、むしろアルファードのように堂々とした威圧感をもつような車格にすればよかったのに、小さく見えるからカローラのシリーズなのかな??と思うくらいです。

まぁ、こんな感じで自分の中ではこれは顔つきからして正しくは「カローラクスオーバー」なんじゃないの?と本気で思いました(笑)

せっかくだから乗りますか?と言われましたがキョーミないので断りました。
まぁ、買う気も全くないクルマをディスっても仕方ないけど、これが「クラウン」って名前でなければ何も気にしないんですけどね。。。

ブログ一覧 | クルマ関連ネタ | 日記
Posted at 2022/10/06 15:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2022年10月6日 15:25
お疲れ様です😊
うちの近所のDにも鎮座してました。ただトヨペットなので寄ることはないですがー🤣

ダッシュボード一帯が妙に殺風景ですよねー🤔
220の方が断然良いと思います。(あ、前期の方です)

あのワールドプレミアで言っていた“全ての席が特等席”がコレなんですね。
モリゾーさん迷走し過ぎ…😓
コメントへの返答
2022年10月6日 15:35
お疲れ様です。

ぜひベンツでオラオラ~って寄っちゃってください(笑)

いや~、本当に運転席座った途端、(。´・ω・)ん?
って感じますよ。これカローラだっけ?みたいな感じで。
寧ろ、最近のカローラの方が良いだけなのかと思いますが。

220はそれまでと比べると、確かに貧弱ですがあとからコンプセントを聞くとま~そうなのかな?と思う面もありました。

“全ての席が特等席”については、最近部品の共通化が顕著なので、クルマの形も画一化されて、あの言葉の真の意味は、「全ての席がカローラ」じゃないんですかね(笑)
セガレがカローラツーリングですが、最近のカローラはいいクルマですからね。

2022年10月6日 18:14
こんばんは。
いや~これはひどいですね。
名ばかりのクラウン。
クラウンという名前がついただけの、でかいカローラにベンツとアウディのシクッた何かですね。
こんなのが前走ってたらあおりたくなるどころか、ケツから蹴っ飛ばしてやりたくなりますよ。
コメントへの返答
2022年10月7日 9:37
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

本当にクラウンはこれでいい、と思ってるんでしょうか?
これが新しい車種でコンプセントも歴代クラウンとちがうなら織だと思いますが、これをクラウンだと言われちゃ、言ってみればカナブンを持ってきて「カブト虫です」って言ってるようなものと思います。
2022年10月6日 18:20
こんばんは😊
自分も先々週Dでオイル交換しに行き展示車ですが拝見しました😅
乗りたい候補ではないのでじっくりは見ませんでしたが😁
外見はカタログよりは見られるかなと💦
カラーが黒だったのでミラーは気づきませんでした😅
営業マンが言ってましたがグリルが不評のようです❗️洗いやすそうですけど🤣
コメントへの返答
2022年10月7日 9:40
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

興味がないと基本、見ないですよね~(笑)
自分もこのクルマにクラウンと名前がついてなければ見向きもしないだろうと思います。
グリルはね、もうひどすぎです。いっそテスラのように無しにしたらよかったのではないかと思います。
2022年10月6日 18:36
マジ⁉️乗れないのか〜(笑)
自分は新型プリウスが気になります😆
コメントへの返答
2022年10月7日 9:42
どもどもww

いや、運転席はえおさんでも座れますよ?
リアシートの話です(笑)

そう言えば、昔えおさんがMR-S買おうとして諦めたことを思い出しました(爆)
2022年10月8日 9:24
おはようございます♪

クラウンって名前じゃなければ良い意味で話題になる車だけど。。。残念です〜
コメントへの返答
2022年10月9日 0:33
お疲れ様です。
いつもコメントありがとうございます。

まっっったくその通~りですね(笑)
なんでクラウンの名前をつけたか理解ができません。

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation