• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月24日

今年の打ち納めラウンド

今年の打ち納めラウンド この日は今年の打ち納めで「太平洋クラブ 八千代コース」に行ってきました。
このコースは、1961年開場の歴史と伝統のある「八千代ゴルフクラブ」の経営権を2020年4月に太平洋クラブが取得し、共通会員制に組み入れて装いも新たにグランドオープンしました。

自分はまだこのコースには行っておらず、今回が初めてのラウンドです。
初めてのコースって、ワクワクしますよね。しかも、ここのメンバーでもあるわけですから尚更です。

さて、地理的には自宅から約80キロと、御殿場とかに比べれば近いのですが、どこが混むかわからないのでスタートは8:14ですが、5時起きで5時半の出発としました。
余談ですがゴルフの時は、万が一にも遅れると嫌なのでスタートが遅くてもこの時間がスタンダードです。遅く出ればそれだけ混むし、事故でもあったらもっと混みますから・・・

かなり余裕をもって出かけたので、コース近くには6時半に着いちゃいました(笑)
でもアルファードは車内で寝るのも快適なので7時まで30分仮眠。

さて、という事でコースに行きます。

alt

着いたらクラブハウス超きれい、ショップ充実でPXG専門コーナーもありました。
スタートホールはアウト、イン共に隣合わせでスタートします。
そこに行く途中にアプローチ、バンカー練習場があって、パターグリーンがあり、その先にまた建物があってその中には試打クラブとトラックマンがあって、自由に使えます。鳥かごですがスクリーンがあって打ち出された弾道やその他の情報が映し出されます。
朝のスタートではやりませんでしたが、後半のスタート前に少し遊びました。
同伴者と三人でやってみましたが、自分のヘッドスピードは41~42程度、もうひとりは44~45、あと一人は自分より5歳若いのですが36~38でした。
ドライバーの調子悪いので弾道は見るも無残(笑)

さて、コースの方はオール歩きのラウンドになります。お金出せば2人用のカートもあるけど、原則は歩きです。でも広くてほぼフラットなので歩きでも充分でした。
しかし、この日はドライバーが最悪で、ホールは広いのでOBにはならないけど林の中や隣のホールに行ったりなのでひとつふたつ、スコアが加算されていきます(ノД`)
御殿場コースでも同じですが、基本的にホール間のワンぺナもないので隣のホールから打たされます。林の奥に行っても打たないといけません。キンコンカンは当たり前です(笑)
こんな日にはホール間のワンぺナやOBは罰ではなく救済なんだと、つくづく感じます。

それでもなんとか11オーバーの47打で耐えて前半を終了。
自分はいつも目標がボギーペースですから、まーそれなり。

冬期以外なら基本はスループレーですが、今の時期は昼を挟みます。
同伴者はその方がいいと言ってました(笑)
ちなみに食事はプレー代に含まれるので食べる食べないは自由です。
コレは賢いな。と思いました。
通常、スルーだと何もゴルフ場で高い食事を食べなくても外に出ればファミレスなどいくらでもあると言うプレーヤーもいます。自分はそのタイプではありませんが。
八千代コースのレストランは、2008年にミシュランガイドで一つ星を獲得し続ける中華料理の名店「桃の木」が監修しています。
今回はその中のお勧め料理の「黒酢の酢豚」にしました。

alt

なんかフツーの酢豚とは違いますが、お肉がとっても柔らかくて美味しかったです。

それでは、ということで後半のスタートです。
まぁ、ドライバーは変わらずダメでパーを取れるのがショートだけ。
それも最終18番ホール(TOP画像がそうです)では距離はピッタリですが左のバンカーでボギー。
結局12オーバーの48打。
H/S44~45の同伴者がカップまで15センチの、あわやホールインワンでした~(笑)

まぁ、100叩きにならなかったから良しとしましょう(笑)
来年はベスト更新と行きたいですね~ww




ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2022/12/26 12:07:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

おはようございます!
takeshi.oさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2022年12月26日 20:58
うわ〜
キレイなゴルフ場ですね!

気持ちよくラウンドできそう♪
コメントへの返答
2022年12月26日 21:04
いつもコメントありがとうございます。

メガさんなら気持ちよ~くアンダーが出ちゃうかもしれません(笑)

ロッカーとかメチャきれいでとても良かったです。
スコアがイマイチなので、来年何回も行きたいと思います。
2022年12月27日 21:59
八千代はパブリックのときに何度か、担ぎで回ってました😅💦
太平洋になって、YouTubeで見ましたけど(横シンとか)、
ホントこれがあのコースかってくらい、お洒落で名門感漂うコースになりましたね🎵😄
フラットなようで意外とアップダウンあったり、やはり林が曲者だったりで、なかなか手強かったです。
コメントへの返答
2022年12月28日 11:02
どもどもww
以前に行かれたことあるんですね?
どのくらい変わったのか,以前知らないのでわかりませんが,とても良いコースでまた行きたいです。
いつもラウンドしているコースに比べたらほぼフラットですよね(笑)

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation