• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月26日

先週の金曜日は箱根でコンペでした。

先週の金曜日は箱根でコンペでした。 先週の金曜日は箱根にある、『箱根湖畔ゴルフコース』でコンペでした。

このコンペは自分が幹事を務める、客先協力会のコンペです。

以前は春の泊りでの総会に合わせて開催していましたが、コロナ過で昨年からコンペだけは開催していましたが、泊りは自粛となっていました。

この5月からコロナの規制が緩和された事から今回は晴れてゴルフ後に総会&親睦会があります~(・∀・)イイ!!
ゴルフは全員参加ではないので、ゴルフしない人は夕方までに直接ホテルに行きます。協力会員は30社で、ゴルフ参加が13社ですから半分は参加ですね。
客先の来賓3名入れて4組16名でのコンペです(≧▽≦)

さて、当日はガッツリ雨予報( ノД`)シクシク…
前日の予報でも朝から2㎜、14時には10㎜とか予報が出てました。
しか~し、普段の行いが良い人が多かったのか、前半は何とか降られませんでした。

お昼は何食べようか悩みましたが、「箱根山麓豚のソテー オリエンタルソース」などと言うオシャレなものを食してみました(笑)

alt

でも・・・お昼食べてからの後半は3ホール目でポツポツときました。
自分は3組目でしたが、ラスト5ホール目の14番では傘さすくらいの雨量になり、15番ではカッパ着ようかな?くらいになりましたがパットやってる時に小降りになったので着ませんでした。
でも16番終わったころからまた降り出し、17,18番はガッツリ降られましたが、本当は朝から降ってもおかしくなかったのでみんな前半持ったから良しとしようと、ゴルフバカ丸出しの面々(笑)

当日はキャディ付きのラウンドですが、自分の組は年配のオジサンでした(^^;)
でも、後々聞くと元プロゴルファーで後にプロキャディやって引退して派遣キャディーの会社やってるそうです。
代表なのに忙しくて自分がキャディやってることが多いそうです(笑)

この日は次の週にプロゴルフのグランドシニアの試合があるため、グリーンを締めているので止まらないし早い(笑)
でも当日の自分は割と落ち着いたゴルフで8番までで9オーバーと、ほぼボギーペース。

ところが9番で珍しいミスしちゃいました( ノД`)シクシク…
打ち下ろしの短いミドルで、風によっては飛ばない自分でも辛うじて1オンできます。でも当日は左からの向かい風強め。
ナイスショットなんだけど打ち下ろしで滞空時間長いので右サイドまで持ってかれました。でもセカンドはもうウェッジの距離。
これもうまく打てて5mくらいのバーディーパット。
慎重にラインを見てボールの線を合わせてマークをピックアップ。
でももう少し曲がらないんじゃないだろうかと少しボールのラインを修正。

ここでやっちゃいました。
うっかりマークせずにボール触っちゃった(´;ω;`)ウゥゥ

プライベートなら大目に見てもらうとしても、コンペですからキチンと申告しました。みんなは黙ってればいいんじゃないの?とは言ってくれましたが、ルールはルールです。

そしてさらに失敗なことが・・・
このペナルティーをマークした時にライン上だからマークを動かしてもらうよう言われた際に戻し忘れたペナルティーと混同してしまい。2打罰にしてしまった・・・(T_T) 

実際はゴルフ規則により認められている場合以外は、球に触れたことに対し、プレーヤーは1打罰を受けます(規則18-2a)
勘違いしたマークを戻さずに打った場合は、誤所からのプレー(規則14.7)となり、2打罰です。

で、9番はパーなのに2打罰としてダボで申告し、11オーバーの47でした。
罰がなければ45なのに・・・

でもゴルフというものは、悪いこともあれば良いこともあります。
14番のショートホールはニアピンのホール。
グリーン見るとめっちゃ近い所にニアピンの旗がある(笑)
ピン横50㎝くらい。Σ(゚Д゚)スゲェ!!

さて、キャディさんは止まらないグリーンで90ヤード打ったらデカいって。
オナ―さんは客先の人で自分より10も若い飛ばし屋。ナイスショットなんだけどピン奥1mくらいに落ちて奥まで行っちゃった。
つぎは自分で、52度フルショットで90ヤードくらいなので少し小さめに打って、ナイスショット!!
ピンのもうほんと僅か先に落ちて少し戻って、キャディさんが

「はいる!!!」

って言いましたが僅かにそれて正真正銘のワングリップOKバーディー!!(・∀・)イイ!!

今度こそホールインワン保険使えるかと期待しました(笑)
後半は雨にもかかわらず、バーディーもあったので43とまずまずでした。

そんなこんなで成績がこちら。

alt

この中の4位が自分です。
ゴルフにたらればはないけど、2ぺナがなければグロス88でネット72になり、3位の人と逆転します。というか、正しく1打罰だとしても3位の人と0.4差で3位です。
2打罰無しなら2位の人とは同ネットですが、ルールとして年長優先なのでこれは動きません。
まぁ、幹事なんでみんなが楽しんでくれれば本望なんですがね。

その後は17:30からの総会に備えて箱根湯元の旅館に移動し、16時から表彰して早々に総会を切り上げたら親睦会です。

alt

自分は写真撮影なので上位3名と来賓3名で撮影しました。
よく見ると優勝カップのリボンに「第71回」と読めると思います。この会は年2回開催で35年以上続く、由緒ある会なんです。

3年振りとなる泊りでの親睦会に、みんな大いに盛り上がった事は言うまでもありません(笑)
自分も宴会ではゴルフ談議に花咲かせて日本酒しこたま飲んじゃいました。

何にしてもコロナが落ち着きを見せ、このような宴会を安心してできるようになったのだな、としみじみ思いました。

ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2023/05/26 15:36:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本部コンペ【泉CC】(R6.08)
misonozさん

雪が降りました ゴルフコンペV2 ...
urutora368さん

ゴルフ18 (2024)
ヤジキンさん

ゴルフ7 (2025)
ヤジキンさん

ゴルフです(コンペ)です 
urutora368さん

ゴルフ21 (2024)
ヤジキンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation