• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月30日

ゾロ目&キリ番ゲットぉぉぉ!

ゾロ目&キリ番ゲットぉぉぉ! 新車買うと最初に慣らしをするので、最初の目安としての1000キロがありますよね。

自分は今のクルマは慣らしなど必要ないと言われても必ず1000キロは慣らしをします。
でも、自分は慣らしはなにもクルマの慣らしだけとは限らず、自分自身も新しいクルマになれるための慣らしは必要だと思うんです。

そして、まずは初回のオイル、エレメントの交換をします。ちょうどメーカーの1000キロ点検とか1か月点検とかがあるのでそれに併せてやります。
これは工作精度の低かった昔のクルマなどは必須でしたが、今の精度のよいエンジンでは不要とも言われます。
でも、やって悪い事はありませんよね。

そして、本日1000キロを突破しました~(笑)

alt

毎日通勤で往復約80キロなので、あっという間でしたね(;^ω^)

ブログ一覧 | アトレー | 日記
Posted at 2025/06/30 20:15:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車のオイル交換の時期だが、(○_○ ...
ntkd29さん

GSX-R125 慣らし終了間近
ジンヴァルクさん

順調に1,000キロに
マッサンENR34さん

慣らし運転
TAK@SP1さん

半年で5,000km
FinnAirさん

高速道路330キロ走行の燃費
vtec_evolutionさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation