• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月20日

リア・ディフューザー

リア・ディフューザー 今日、いつもよく行くホームセンター『コーナン』に、新型ノアのエアロバージョンが展示してあって、ノア・ヴォクシー用のリア・ディフューザーをシゲシゲと見てきました。

これって、たぶんイプサムにも付くような気が・・・
ただし、リアラッゲージに穴をあける必要がありそう。



付けよう思えば穴くらいしっかりと防水すればいい訳だけど・・・
( ̄へ ̄|||) ウーム
ブログ一覧 | クルマ・イプサム | 日記
Posted at 2007/08/20 00:11:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2007年8月20日 7:41
私は神奈川の某トヨタが出している50エス用のディフューザもどきが気になってますが、アクセサリーにしては(爆)高いですね!

コメントへの返答
2007年8月20日 22:05
どっちにしても高そうな気がしますね。
スバル並なら試しに買ってみるんですが・・・
2007年8月20日 9:08
リア・ディフューザー・・・exclamation&question
いいかも~ウッシッシ手(チョキ)

部品で購入したら・・・高そう猫2

加工が必要なので、大変そう~涙
コメントへの返答
2007年8月20日 22:06
調べていませんが、けっこうするでしょうね。

加工はかずパパさんにしてみればハナクソ穿る程度ですよ!(笑)
2007年8月20日 15:53
見る限りではそれなりの加工が必要に思えます。
不器用なワタシでは無理そう!
コメントへの返答
2007年8月20日 22:08
実は、思い切りが必要なだけで、加工そのものは難しくないと思います(笑)

確実に査定額は下がるかも?(笑)
2007年8月20日 21:40
コレ、4駆には難しいだろうね~ρ(´ε`*)
コメントへの返答
2007年8月20日 22:08
あ~、ちょうどマフラーと干渉しそうな感じでした。

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation