• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

恥ずかしいけど白状しちゃいます(笑)

恥ずかしいけど白状しちゃいます(笑) このブログ見たとき、鋭いヒトは『アレ?何で今入ってるハズのバネがあるんだろう?』と気がついた方があるかもしれません冷や汗

白状しますが、実は11月23日に一回228mmのバネ入れました。
その結果・・・・・









22mm短いのに


15mm車高上がっちゃい


ました(笑)



で、写真は今日外した228mmのバネと250mmのTEINです。
こちらの物は今日入れたほうで、203mmです。

いや~、たった2キロの違いなのに、4キロの時はカナリ車重で沈んでたんですね…猫2
それにしても、組む時に時変わらないかもしれないし、上がる可能性もあると言われましたが、硬い分落ちないだろう事は考慮してましたので、硬くなって車高が前と同じならいいか?とも思っていたものの、まさか上がるとは考えませんでした(´ヘ`;)とほほ・・

いや~、勉強になったw
先のブログで紹介したご主人に「先に相談してくれれば良かったのに」って言われちゃいましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

『カスタムにはサプライズが付きもの』
自分で自分に言い聞かせました(笑)

ついでに最初のセットにあった、300mmのバネを並べて見ました。
考えられん位にナガイ・・・(爆)
ブログ一覧 | クルマ・イプサム | 日記
Posted at 2007/12/02 00:36:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

口直し
アーモンドカステラさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年12月2日 8:17
へ~
へ~
へ~
そんなことあるんですね~
勉強になりました(^^;
コメントへの返答
2007年12月2日 18:03
あるんですよ~そんな事(笑)

ワタシも出費は痛かったけど、勉強になりましたw
2007年12月2日 10:03
下がれば下がるで、またタイヤの干渉で悩むんだよね~(笑)
コメントへの返答
2007年12月2日 18:03
だから、ほとんど変わらないってw
2007年12月2日 16:00
なるほどねぇ(・∀・)ニヤニヤ

オイラもチャレンジするのみw
コメントへの返答
2007年12月2日 18:04
ダクさんのせいですよ?(笑)

だから、ダクさんは100mmのバネにして下さい(爆)
2007年12月2日 17:02
やっぱりこのあたりは経験してみないとダメなんでしょうね。
これでもう職人ですか?
コメントへの返答
2007年12月2日 18:05
職人には程遠いです(笑)

しかし、ほんと経験しないとわからないことってたくさんありますよね~w

特にカスタムは(爆)
2007年12月2日 19:36
しっかり計算しましょ~~笑
コメントへの返答
2007年12月2日 20:57
え?計算できるんですか?

ぜひ計算式教えてください!!

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation