• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

関鍛冶伝承館の企画展「関の刀職者たちの技 平成27~30年度赤羽刀修復を通じて」その四

シリーズでご紹介しています、関鍛冶伝承館の企画展「関の刀職者たちの技 平成27~30年度赤羽刀修復を通じて」その四をアップしましたのでご覧ください。 その四
続きを読む
Posted at 2019/07/28 11:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御刀 | 日記
2019年07月15日 イイね!

ぜひ使ってみたいです♬

プロスタッフさんの製品を愛用しているヘビーユーザーの自分としては、ぜひ使ってみたい。 この記事は、新商品、試してみるか?について書いています。
続きを読む
Posted at 2019/07/15 18:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2019年07月15日 イイね!

関鍛冶伝承館の企画展「関の刀職者たちの技 平成27~30年度赤羽刀修復を通じて」その参

本日も関鍛冶伝承館の企画展「関の刀職者たちの技 平成27~30年度赤羽刀修復を通じて」のブログを書きましたのでご覧ください。 その参
続きを読む
Posted at 2019/07/15 11:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御刀 | 日記
2019年07月13日 イイね!

見せて貰おうか、E-M10の性能とやらを(笑)

見せて貰おうか、E-M10の性能とやらを(笑)
とりあえず、どのくらいの写りなのかは比べてみないとわからないので手持ちの御刀の拵えを撮影してみました。 写真は上がLX7で下がM10の順番で比べます。 まずはオートでそれぞれ撮ります。 ズームで寄ってみましょう。 フルサイズではないからなかなかわかりにくいですね(-_-;) ...
続きを読む
Posted at 2019/07/13 19:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味のページ | 日記
2019年07月13日 イイね!

LX7とE-M10を比べてみる。

LX7とE-M10を比べてみる。
さて、それではという事でE-M10(以下M10)とLX7を検証していこうと思います。 その前に、自分のカメラの選び方で大前提があります。それは・・・ 「出張時にビジネスバックに入れてもかさばらない」 という絶対条件があります。その条件でいいカメラなのですがEOSシリーズは選びませんでした涙 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/13 17:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味のページ | 日記
2019年07月13日 イイね!

ニューウェポン投入!!

中古ですが念願のミラーレス一眼カメラを買いましたうれしい顔 今まではメインに使っていたデジカメはコンデジの「FINEPIX Z」とハイエンドコンデジの「LUMIX LX7」でしたがこの度、ミラーレス一眼を投入しました。 それがこちら。 「OLYMPUS OM-D E-M10」になります。 対象物 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/13 16:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味のページ | 日記
2019年07月13日 イイね!

やっとドクロとサヨナラできた(笑)

やっとドクロとサヨナラできた(笑)
TOPの画像は先日交換したC-HRのドクロノブ(C-HRオーナーの皆さんごめんなさい)でしたが、ようやく本来のクラウン用ノブに戻しました。 それがこちらです。 見てわかると思いますが、オールパンチング・レザー貼りです。 静岡の「Leather Custom First」さん ...
続きを読む
Posted at 2019/07/13 13:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2019年07月01日 イイね!

理不尽な煽り運転、マジムカつく!!

理不尽な煽り運転、マジムカつく!!
一昨日の土曜日の出来事ですが、ハイゼットでカミさんと恒例の三浦方面にドライブがてら買い物に行きました。 当日は雨だし汚れるし濡れてる時にカバー外してクラウン出すのイヤだったのでハイゼットで行きました(笑) 一通り買い物済んで、この日はムスメが家にいるからワンちゃん達の面倒は見てくれるので帰りはの ...
続きを読む
Posted at 2019/07/01 10:35:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2019年06月22日 イイね!

関鍛冶伝承館の企画展「関の刀職者たちの技 平成27~30年度赤羽刀修復を通じて」その弐

本日も関鍛冶伝承館の企画展「関の刀職者たちの技 平成27~30年度赤羽刀修復を通じて」のブログを書きましたのでご覧ください。 その弐
続きを読む
Posted at 2019/06/22 21:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御刀 | 日記
2019年06月21日 イイね!

奥様はカタイのがお好き!!(笑)

奥様はカタイのがお好き!!(笑)
テインの車高調を取り付けてからいままで、色々なシチュエーションで減衰力を変えて走ってみました。その中での感想です。 まず、お約束として1~16段のうち、1が一番硬い方として話を進めます。 組んだ時に最初の設定は、ちょうど中心のF:8 R:8になっていました。 この状態は街乗りから高速まで何の ...
続きを読む
Posted at 2019/06/21 23:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | 日記

プロフィール

ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation