• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

ハイゼットをグレードアップ!!

ハイゼットをグレードアップ!!
今日は半ドンで仕事でしたが、朝からハイゼットの内側を黒に塗装しました。 ん?仕事中にしたのかって? だって、営業車にも使っているのだから、仕事の車をメンテナンスするのも立派な仕事・・・・ だと思う(笑) 詳細は整備手帳に載せましたので、そちらをご覧くださいうれしい顔 たぶん、やってもやらな ...
続きを読む
Posted at 2017/02/26 00:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記
2017年02月19日 イイね!

見せてもらおうか!最安サテライトスピーカーの中身とやらを!(笑)

見せてもらおうか!最安サテライトスピーカーの中身とやらを!(笑)
またしても「見せてもらおうか!」ネタですみません(笑) どうせ、ダメになったのなら分解してみようと思いました。 このサテライトスピーカーは、新品のサテライトスピーカーとしては最安だと思います。 価格.comで最安3,650円です。 では、バラしてみます。 まずは裏面からおく~の方のネジを ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 15:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記
2017年02月17日 イイね!

ドライブレコーダーを小型なものに・・・

前車のハイゼットでもドライブレコーダーは付けていました。 それがこちら↓ 値段は安いがなにしろ大きい(笑) 丸いカメラの本体はちょうど、テニスボールくらいです冷や汗 そこで、今回は同じ慶洋エンジニアリング(KEIYO)のこちらを取付けました。 このレコーダーは大きさが横75㎜×縦33㎜ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/17 11:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記
2017年02月01日 イイね!

見た目はなにも変わらないが・・・

ハイゼットは現行の形になったのが2004年12月かれですから、もうかれこれ13年近くになります。 途中、エクステリアの変更があったので見た目的には前期・後期の見分けが付きます。 整備手帳にも書きましたが、昨年の4月に一部改良があって電子スロットル化されたことによって、関係ないと思われるミラーコ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/01 22:08:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記
2017年01月27日 イイね!

形は変わってないが

形は変わってないが
今回のハイゼット、形は変わってないんですが、細かく変更されてます。 外観はホイールキャップと、フロントガラス上部に色がついてます。 内装では、前のハイゼットの時にリアシートのヘッドレストの高さ調整が1段階しかできず、高さが微妙だったのですが、高さ調整は変わらず1段階なんですが、ヘッドレストが3 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 17:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記
2017年01月23日 イイね!

乗り換えのための準備

乗り換えのための準備
昨日、一昨日とハイゼットの乗り替えのための準備として、次の車に移植するためのパーツを取り外しました。 主に取り外したパーツはこちら。 1. ナビ 一式(ビーコン・フィルムアンテナ基部・ハンズフリー用マイク) 2. ETCユニット(すぐ外せるよう簡易的に取り付けてある) 3. ドラレ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 12:23:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記
2017年01月08日 イイね!

ついに200,000キロ達成~!

ついに200,000キロ達成~!
ついに・・・・・ 200,000キロに達してしまいました。 来月の後半になると丸8年になります。 毎日毎日、よく走ってくれました。 昨年はエアコンコンプレッサーの交換と、4AT交換して快適になりました。 しかし、長年3ATで毎日の高速通勤でかなり負担が掛かっていたのでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 12:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記
2017年01月07日 イイね!

カウントダウン。

カウントダウン。
もうまもなくですねー😢
続きを読む
Posted at 2017/01/07 20:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記
2016年07月12日 イイね!

見せてもらおうか、ハイゼットの性能とやらを ‼

見せてもらおうか、ハイゼットの性能とやらを ‼
さて、タコメーターを付けたことにより、いかに4AT化したことによる性能の違いがあるかがわかってきました。 まずずばシフトポイントでの回転数。 これは3速でも変わりはありませんが、Lと2のレンジでは概ね5200回転くらい。 無理はしたくなかったけどLレンジ固定で引っ張ると6000ちょっとでレブリ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/12 14:29:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記
2016年07月10日 イイね!

追加のタコメーターを付けて見ました。

追加のタコメーターを付けて見ました。
4AT化に伴って、今までは気にしていなかったエンジンの回転数が急に気になりました(笑) そこで、最初はハイゼット・ターボ用かアトレー用を探していましたがこのメーターを見つけ、買ってみました。 なぜこのメーターを選んだかっていうと、まず最大の理由が・・・・・ 接続は診断コネクターにつないで終わ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 23:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 25 26
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation