• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2020年07月28日 イイね!

刀剣博物館の御刀『日本刀の見方 パートⅡ 刃文』オマケ

一度は終わりましたがあと少しだけ追加しました。ヒマならご覧ください(笑) 刀剣博物館の御刀『日本刀の見方 パートⅡ 刃文』オマケ
続きを読む
Posted at 2020/07/28 11:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御刀 | 日記
2020年07月18日 イイね!

初めて見ました~(;´・ω・)

まずは動画をご覧ください。 仕事の帰り道で、この道路は交通量少なく、直線多く、速度制限は60キロ。 覆パトや白バイのお狩場です。この道路は(笑) ちなみに自分のこの動画の時はメーター読みで60ちょいキロです。 先日はこの場所でマークX後期の交機覆パト見ました。色は白です。 でも、カムリっ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/18 02:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2020年07月17日 イイね!

刀剣博物館の御刀『日本刀の見方 パートⅡ 刃文』其の六

長々と続く、梅雨時の雨の如く、長々と続けて参りましたがやっと終わりになります(;^ω^) それではご覧ください。 刀剣博物館の御刀『日本刀の見方 パートⅡ 刃文』其の六
続きを読む
Posted at 2020/07/17 11:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御刀 | 日記
2020年07月09日 イイね!

いまなら飛行機が見放題見!! ( ´∀` )

前々からブログでも書いていましたが、いま羽田空港は駐機している飛行機がたっくさんあります。そしてそれらは比較的近づいてみることもできます。 下の写真は道路と飛行機との位置関係です。 手前の空き地を歩いていけば柵のところまで行けます。 このくらい近くから見ると、飛行機っておおきいな~と ...
続きを読む
Posted at 2020/07/09 16:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2020年07月07日 イイね!

刀剣博物館の御刀『日本刀の見方 パートⅡ 刃文』其の四

本日もはりきって、御刀紹介のブログを更新しましたので、どうぞご覧ください。 刀剣博物館の御刀『日本刀の見方 パートⅡ 刃文』其の四
続きを読む
Posted at 2020/07/07 16:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御刀 | 日記
2020年07月06日 イイね!

「アルミナット」は取り扱い要注意パーツだった・・という記事

「アルミナット」は取り扱い要注意パーツだった・・という記事
何日か前に、ネットに記事で『激しい走行でホイール脱落の危険も! 見た目抜群の「アルミナット」は取り扱い要注意パーツだった』というものを見ました。 自分は金属に係わる仕事ですから、金属の強度とか必要な場所にはそれなりの強度が確保できない材料で作成された製品は使いません。 その中でもダントツの一位 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/07 16:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5 6 78 91011
1213141516 17 18
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation