• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

クラブのグリップを抜いてみました!その②

クラブのグリップを抜いてみました!その②さて、それでは実際に抜く作業をやって行きましょう。
(*´Д`)ハァハァ




まずはグリップの口側から串を差込めるところまで入れます(ブスっと)

alt

最初はキツキツなので少ししか入りません(>_<)
そこでグイっと隙間を開けて、パーツクリーナーの金属ノズルをさらに差込んで吹きます。

alt

すると接着剤が溶けてくるので更にグイっと奥まで突っ込みます。

alt

alt

ここから先はなかなか入って行かないので、この段階で一回抜いて対角で同じ作業をし、更にずらして四方からこの作業をしてからグリップを捻ると、もうグネグネとして接着テープからはすでに剥離してます。
更にグルグルとかグネグネしてると少しずつ溶剤が下側に染み込んでいくのでグリップエンドまで串が差込めるようになります。

alt

この状態でまたパーツクリーナを吹き込んで、それを四方から作業をしながらグリグリすると・・・・・・・

alt

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ズルっと抜けます(笑)

alt

ご覧のようにきれいに抜けました~(〃艸〃)ムフッ

この後、グリップの中のテープ残りやカスを掃除します。
ダイソーのバーベキュー用串が実に秀逸で、溶剤タップリ吹き込んでシェイクしてから後ろ側をグリップに挿入してグリグリすると残りカスを掻きだしてくれます(*´艸`*)

alt

それから串にペーパータオル巻いてさらに掃除して終了です。
ちなみに今回のグリップは実験用で、もう使わないから実際にグリップ内部がきれいになったかどうかの確認のため切ってみました。

alt

僅かに残りはあるものの、これだけ綺麗になっていれば十分に再利用できると思います( ´∀` )

後作業となりますが、作業しているときに何度か串が引っかかった時があり、グリップが痛むとイヤなので串をさらに改造しました。

これもベルトサンダーでチャチャっと仕上げましたが先端を丸くしてグリップに刺さることが無いようにします。

alt

さらに先端を斜めにして、挿入しやすくしてみました。

alt

まだ使っていないので効果のほどはわかりませんがきっと良いでしょう(〃艸〃)ムフッ

これでグリップ抜きの作業は終了ですが、思ったより簡単で溶剤は価格の高い遅乾性パーツクリーナーでなくとも安いホワイトガソリンでも良いのですが、問題はどうやって奥まで吹き込むかですね。
化粧品の詰め替えなどの注射器もいいけど長い金属製の針があるかどうかです。やはりグリップの長さを考えると200㎜は欲しいな。(パッと探したらなかった)

Posted at 2020/11/28 20:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2020年11月28日 イイね!

クラブのグリップを抜いてみました!その①

クラブのグリップを抜いてみました!その①ゴルフクラブのグリップの交換は、通常すり減ってきたり気に入らなかったりでその後に使うことがないために殆どは切って外します。

でも、シャフトの交換などでまだ前のグリップが新しい場合や、自分でグリップを交換したが後で見たら曲がってたとか、もう少し太くしたいとかで、しかもグリップがまだ新しければもう一度使いたいもの。

ショップで頼めば500円で抜いてくれますが、たとえば自分の好んで使っているグリップならショップで新品買っても800円くらい。
わざわざ500円払うなら新品買います(笑)

そこで、自分で抜こうと考えました。
まず道具を揃えるとするなら、一番お手軽なのがこちら。

alt

これをグリップとシャフトの隙間に突っ込んで隙間に溶剤注入してグリグリして抜きます。お値段は、3,620円と送料650円が最安。けっこう高い(;'∀')

そこでホームセンターで色々物色してみたら、バーベキュー用の串が使えそう。こんなやつ。

alt

そういえば、ダイソーでも見た気がしてホームセンター内のダイソー行ったらやっぱりあった(≧▽≦)
写真のヤツがダイソーで買ったものです。でも、移動する金具か邪魔。



でも、外れないようにストッパーのポッチがある。

alt

という事で、削ります。
ベルトサンダーがあれば、ものの数秒です(≧▽≦)

alt

はい、外れました~(*^^)v

alt

バリがあるとグリップやシャフトを傷つけそうなので磨きかけて仕上げます。
最近、好んで100均のこの4面ヤスリ使ってます。粗目・中目・細目・仕上げがこれ一個で出来ます。

alt

綺麗に仕上がりました~ww

alt

それでは、他に使う道具を用意します。
まず、新聞紙・ペーパータオル・パーツクリーナー・金属製のロングノズル、あとは改造した串。

alt

あ、パーツクリーナーは普通のでも大丈夫な気はしますが、ホームセンターで気になったので「遅乾性パーツクリーナー 」という物を買いました。
普通のだとロング缶が298円で買えるのに、これは740円と高価です。
でも、遅乾性という事は穴に棒を入れてる最中に、しばらくはヌルヌルしてくれてるんじゃないか?と思ってこっちにしました(;^ω^)

さて、作業編はその➁に続きますww


Posted at 2020/11/28 19:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2020年09月07日 イイね!

ひさびさにバストアップ (^^♪

ひさびさにバストアップ (^^♪昨日は台風接近の中、レインウェア着るの覚悟で御殿場のホーム、日動御殿場コースに行きました。

とりあえず雨は降ってませんが、写真の通り怪しい天気でした(写真はラウンド終了後だけどね(;'∀'))


さて、実際は普段の行いが良いから雨らしい雨は降らず、むしろ晴れ間の方が多かったです。暑いことは暑いですが、御殿場ですから気温的にも30度行かないくらいです。
しかも時折、お天気雨がミストシャワーのように降ってきて気持ちいいくらい・・・(〃艸〃)ムフッ

タイトルの通り、昨日のラウンドではベスト更新のバストアップを達成したわけですが、思えば更新するまで長かったです・・・(ノД`)シクシク

前回、バストアップのチャンスがあったのはこちらのブログで書いてます。
それが2016年8月ですから、丸4年かかりました。
ここ数年はなんだか100以上もあるし、たまに80台あってもベストには届かずといった具合でした。

で、結果がこちら。

alt

2打減って84となりました~(≧▽≦)

上手い方には平凡なスコアだと思いますが、世のゴルファーは90~100打つ人が圧倒的に多いのですから、自分的にまずまずと思います。
特にインスタートだった出だしの+4からの41は出来過ぎなくらいと思います。
状況的にはこのコースの10番ホールのロケーションは写真の通り。

altalt

S字ロングでティーショットは右側の山の中腹狙い。ドローヒッターで飛距離が出れば出るほど右を狙わなければなりません。

1打目は山上からドローかかって2枚目の写真の一番奥の排水溝の横あたり。
残りはまだ200y以上あります。当日は左グリーンなので3UTで花道をと思いましたが、思ったよりラフがきつく、頭叩いてトップ。3打目は残り130yなのに完全なミスショットで右に出て中央バンカーに。
雨降り後で半分池のバンカーでぐちゅぐちゅなのでクリーンに打とうと思い、クリーンすぎてグリーン奥にホームラン(笑)
危うくOBは免れたものの、草むらの中。ちょろっと出すだけ。次も悪いライから打ってグリーン奥にやっと6オンして3パットの9・・・_| ̄|○

今日もダメか―と思いながら11番もティーショットをミス。その後耐えてボギー。12番はティーショットは良かったけどセカンドでグリーン外してボギー。
でも13番のショートはピンまで130y、エッジ112yなのでピッチングで打ってピン手前だけどナイスオン。パーを取って気を良くして残りのホールはバーディー1個とパーで上がり、41打。
ゴルフに「たられば」はないけど出だしの9がなければ・・・と思うのでした(笑)

後半はショットは悪くないものの、パットが決まらずボギーになったのがほとんどでパーも2回はバーディーチャンスでした。
しかし、8番ホールからは「もしやバストアップできるか?」と意識しだして8番はイージーパット外し、最終ホールのパットは完全に緊張してストレートの1ピンくらいをチビリパットのショート(爆)
本来は充分に後半も41狙えたのにこの辺がヘタクソなんですよね~(-_-;)

反省点は大いにありましたが、それでもバストアップは嬉しいものです。
ちなみに84は「あ~今日は打っちゃったよ~」と言う方の手厳しいコメントはご勘弁ください(爆)

Posted at 2020/09/07 16:11:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2020年06月21日 イイね!

やっと来れた〜😁

やっと来れた〜😁やっと、やっとゴルフに来れましたヽ(;▽;)ノ

実に半年振りです。


ながかったなー

これだけ長くコースに出なかったのは、ゴルフ始めてからなかったとおもいます。
今日はスコア気にせず、OB打っても良いから思いっきりプレーします👍
Posted at 2020/06/21 07:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2020年03月28日 イイね!

外出自粛・・・

外出自粛・・・来週の水曜の4月1日はたまにしかない平日ゴルフの予定でした。

ええ、ゴルフに行く気満々でしたよ・・・とっても。

でも、お偉い人が不要不急の外出は自粛してくださいって。

ゴルフに行くメンバーは仕事関係のゴルフ仲間ですが、相談してやっぱり時期的に万が一、平日にゴルフ行って感染とかはマズイよねってことで、中止にしました( ノД`)シクシク…

今年はシーズンインしてから雪やなんやでまともにゴルフ行けてないです~(´;ω;`)ウゥゥ
Posted at 2020/03/28 22:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「これから東京に帰ります😭」
何シテル?   11/03 13:25
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation