• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

TEINからお取り寄せしたモノ

TEINからお取り寄せしたモノひさびさにクルマネタだったりする(笑)

TOPの写真はタイトル通り、TEINからお取り寄せした、あるモノです。






 

















こちら。







ご覧の通り、車高調のアジャスターです(笑)
なぜ今回、これを取り寄せたかというと、べつに壊したワケではありません。

じつは自分のクラウンをディーラーに入庫させるときには毎回、ショップで車高を上げてもらいます。
フロントは自分でできますが、1,000円なんで同時にお願いしちゃいます( ´∀` )
リアは出来ないことはないんですが、まず場所がない。まぁ、やる気もないんですけどね(笑)
そこで普段はショップがアジャスターで高さ調整してくれるんですが、元の車高に戻した時にやはり毎回ビミョーに違っちゃうんです。
そこで、いま付いてるリアのアジャスターはそのまま弄らずに、この新しいアジャスターをディーラー仕様の高さに合わせておいて、入れ替えてもらおうと思って買いました。

最近、半年毎のOIL交換もディーラーではできないので車高を上げのショップでお願いしています。
つまり、ディーラーには一年点検時にしか行かないんですけどね。

こんなこと考えていた時に、最初はリアだけRS-Rとかのダウンサス買おうかとか、ラグルスのリアアジャスターキットとか買おうかと思いましたが、どちらも2~3万円ぐらいします。
そこでふと、TEINの純正アジャスターはどうだろう?でも高いんだろうな~と思って問い合わせしてみたら思ったより安かったのでコレにしました。



普段は見ることないですけど、新品はキレイですよね( ´艸`)
スラストワッシャーもついてます。
これで安心してディーラー仕様にできますね~ww
Posted at 2020/05/28 09:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2020年05月07日 イイね!

連休中はヒマなので車高調整を・・・

連休中はヒマなので車高調整を・・・やっぱりこれくらいだとカッコイイですよね👍




暇でやる事ないからね(笑)









































なんちゃって(笑)

写真見て違和感を感じた人はスルドイww

実はこれ、アプリで作った画像です(笑)

こんなプリがあるんです。【超車高調】

このアプリは画像を取り込んで車高を上げたり下げたり。
そのほか、こんなホイールは似合うかな?なんて感じでいろいろなホイールを合わせたりすることもできます。こんな感じで。




お暇なら遊んでみてください(笑)
Posted at 2020/05/07 13:44:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2020年02月02日 イイね!

USBメモリで動画再生・その後

USBメモリで動画再生・その後すっかりUSBメモリを使った動画再生を楽しんでおりますが、ちょっと不満もあったりするわけです。



それが「USBメモリを差したままにしなければならない」という点です。





クルマはちがいますが、メモリを差した状態ではこのように出っ張りますよね?



この状態が嫌で嫌でしかたがありません。
携帯の充電や何らかのアクセサリーを使う時なら終わったら蓋を閉めるのでいいのですが、開きっぱなしでメモリが出っ張ってるのが嫌なんです(-_-;)

そこで小型のものはないかと思い、探してこれを買ってみました。



かなり小さいので付けた状態では出っ張りはほぼなくなりました👍



でも蓋はあと一歩のところで締まりませんでした😞


そこでもっと小さいものはないか?と探したらありましたね~(^_-)-☆
それがこちらです。





白いのがちょっと目立つけど差した状態ではほぼでっぱりはありません。



そして恐る恐る蓋をしてみると・・・・・・






無事閉まりました~✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
これでずっと快適にUSBメモリで動画再生を楽しむことができます(*^^)v

でも、これって小さすぎて運転中にはぜったいに抜けないと思います(;'∀')
Posted at 2020/02/02 14:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2020年01月18日 イイね!

クラウンの動画再生方法、いまさら?(笑)

いまさらですが、みなさんはクラウンの車内で動画とか見ます?
自分もカミさんも音楽の動画が好きでよく見ます。

200アスリートの時は、DVDチェンジャーを付けていたのでいちいちDVDを入れ変えずに見られましたが、220クラウンはAV外部入力がないのでDVDチェンジャーが付けられず不便だなーと思っていましたが、自分がアホなだけでした~(爆)

それは、220クラウンはMP4とかAVIやWMVとかの動画形式が再生できるんですよ~👍
なので、USBメモリーやSDカードにMP4とかで書き込めば再生できます。
このことは、セガレがカローラツーリング買ったとき、ディスプレイオーディオなのでDVDスロットが無いことでど~すんだろ?と思って聞いたら「MP4にしてやれば見られるよ。確かクラウンもそーじゃない?」と言われ、セガレのUSBメモリを借りてやってみたら無事見られました~(笑)

でも、ここから少しドツボにハマりました。
まず、SDカードは車両側が32GBまでしか対応していません。これだとDVDの音楽PVは4.5GBくらいなので実質6枚分しか入りません。

USBメモリは特に容量の制限はないみたいなので128GBとか使えばDVD28枚分なので十分楽しめます。が、128GB買ってきてPVとか入れて再生しようとしても大抵はエラーになると思います。この辺は自分もその通りになりました(;'∀')

これはなぜか?というと、クラウンのUSBは、ファイルシステムが『FAT32(FAT16)』しか対応していないからなんです。

通常、USBメモリならば64GBくらいまではFAT32でフォーマットされているのですが、FAT32は4GBまでのファイルしか対応していないので、より大きな容量の128GBなどは新しいファイルシステムで128TBまでのファイル対応の『exFAT』というファイルシステムでフォーマットされているので使えないんです。

従いまして128GBや256GBのUSBメモリを使う場合にはFAT32にフォーマットし直さないとだめだという事なんですよね~(-_-;)

こんなことはこの手のネタに詳しい人なら当たり前じゃん?と思うでしょうが、なんせジジイですから・・・(笑)

なんにしても、USBメモリ一本で今までのDVDチェンジャーを遥かに凌ぐ曲数を、ノーチェンジで見られるのですから技術の進歩は凄いですね。
その反面、人間側は進歩についていけてない気がするのは自分だけでしょうか(;^ω^)
Posted at 2020/01/18 13:25:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2019年11月17日 イイね!

ついに出ましたねー(( °ω° ))/

ついに出ましたねー(( °ω° ))/ついにRS-Rから220クラウンAVS対応の車高調が出ましたねー
待っていた方は多いのではないでしょうか?
ぶっちゃけ自分には必要性が低い機能ですが、無いよりはあった方がいいですよね。
ただ、自分がこれ買うかと言うと、多分買わないと思います。なぜならテインにはEDFCがあるからです。

でも……実はそれもあまり欲しいとは思ってない(笑)
なぜなら自分の範囲で気持ちよく飛ばすだけなら今の仕様で充分で、ゆっくり走った時の乗り心地も今くらいが心地よいからです。硬めですが…(^^;)

兎角、好みというものは十人十色ですよね。
Posted at 2019/11/17 22:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation