• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

今日はネタがないので・・・

今日は数字のネタで・・・冷や汗

みなさんは『ロードインデックス』って、意識してます?

例として、タイヤに書いてある数字の225/50R16 92Vとかの赤字の部分がそうなんですが、この数字が意味する物を知らない人って、割りと多いと思います。

なぜワタシがこのような物に興味を待ったかと言うと、19inに変えたとき、グッドイヤーに空気圧の事で相談をしたときに「お客様のクルマとお選びになったタイヤはロードインデックスが合ってない、危険な状態なので何もアドバイスできません。できることなら一刻も早く正常なタイヤに換える事をお勧めします。」と言われました。

ちなみにワタシのタイヤは同社LS2000の235/35R19 87Wです。

たとえば、イプサムの後期S標準タイヤは215/50R17 91V 指定空気圧2.3kg/cm3です。
と言うことは、メーカーではイプサムのタイヤ1本に負荷できる最大負荷能力を600Kgと計算して定めている訳です。

そこから見て、大径タイヤの中で概ねみなさんが選んでるタイヤで見ると・・・

215/50R17 91V =615Kg 外径647mm

225/45R18 91W =615Kg 外径659mm
225/40R18 88W =560Kg 外径637mm
235/40R18 91W =615Kg 外径647mm

235/35R19 87W =545Kg 外径646mm
245/35R19 89W =580㎏ 外径653mm
(グッドイヤーLS2000のデーターによる。また空気圧は最大負荷能力の2.4kg/cm3時です)

と、まぁーこんな感じになるのですが、これで行くとやはり87Wは最大負荷能力がカナリ低いです。

ワタシのようなスポーツ走行とは縁のない人間にはあまり関係ありませんが、ロードインデックスが合ってない状態で激しい走行をすると・・・げっそり

さらに、車高の低い場合は外径も気になってきます。
19インチなら、せめて245を選びたい物ですが、それだと7mmも大きくなってしまう。
それに前輪に245はちょっと・・・冷や汗

性能から割り出していくと、イプサムで車高を低くし、スポーツ走行もするなら235/40R18がベストかな~と思う次第ですw

ついでですが、JATMA規格ではロードインデックスで空気圧も決まっています。
それで行くと、最大負荷能力の出せる空気圧はすべて2.4kg/cm3なので、指定空気圧が少なくなるほど負荷能力も低くなります(2.4より多くしても負荷能力は増えませんw)

最近ではここまでちゃんと計算して選んでくれるタイヤ屋さんもあまり無いと聞きます。
セダンやスポーツカーより重量が重く、タイヤに掛かる負荷が大きいワゴンこそ、本来は気を使わないといけないハズです。

余談ですが、200キロ以上で走るのが当たり前の欧州ではこのあたりにドライバー自身もとても気にします。
機会があれば、BMWやベンツの『空気圧指定』を見てください。
あまりの細かさにビックリすると思いますわーい(嬉しい顔)


Posted at 2007/12/17 21:17:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関連ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 345 6 7 8
9101112 131415
16 17 18 19 2021 22
23 24252627 2829
30 31     

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation