• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

まずは車高調からですよねえ?(笑)

まずは車高調からですよねえ?(笑)クラウンでのカスタム一番手は車高調です。
イプサムではダウンサスからでしたが、結局無駄になったので今回は車高調からはじめましたうれしい顔手(チョキ)



イプサムではTEINに拘ってましたが今回はブリッツを選びました。
もちろん全長式です。

選んだ理由の一番にはオーバーホールがあります。
TEINのときはイチイチ外してノーマル組んでTEINに出してましたが、その手間がタイヘンでした。
この商品はカートリッジタイプなのでオーバーホールはカートリッジの交換になります。
そのために先に取り寄せておけば、その日に完結します。

次に32段減衰調整式であること。
現在は真ん中の16段に合わせてますが、乗り心地は・・・・・




わかりません(爆)


だって、ノーマルで乗ったのが数キロなんだもん冷や汗
しかも一般道でほとんど渋滞してたし。

たぶん、クラウンとしては硬めなのかも知れませんが、イプサムに比べるとはるかに柔らかいです。
でもフワフワすることはなく、カッチリした乗り心地だと思います。

最後に決め手となったのが価格わーい(嬉しい顔)指でOK
シルビアでもお世話になってましたKTSさんでお願いしましたが、工賃とアライメント調整も含めてぬふ万円でオツリが来ます(爆)


その他の特徴はパーツレビューか、ブリッツのHPをご覧くださいあっかんべー


現状はメーカー出荷状態のまま様子を見てますのでフロント55ミリ↓ リア50ミリ↓ですが、フォグまでの高さが265mmなので、あと1cmしか落とせませんね(笑)






Posted at 2012/09/10 23:41:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2012年09月10日 イイね!

いざ鎌倉へ!!

いざ鎌倉へ!!今日は無事故祈願の御祓いのため、鎌倉へ行ってきましたわーい(嬉しい顔)指でOK

自分で言うのも何ですが、都合のよいときだけ信心深いんです(爆)






こちらの神社には長男の初宮参り以来、ずっとお世話になっています。
こちらで御払いしたクルマは今のところすべて大きな事故に見舞われることなく過ごしてこれました。

これからもずっとそうでありますようにほっとした顔指でOK
Posted at 2012/09/10 00:15:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラウン | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation