• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

本日の作業♪

本日の作業♪今日は天気が良かったので、以前からやらなければいけないと思っていた、DVDチェンジャーの取り付けを行いましたww

ブツはイプサムに付けていた、『アルパイン DHA-S690 マルチメディアチェンジャー 』です。




イプサムの時は運転席の下に取り付けていたので、たいした配線の取り回しもなく、電源もフツーにオーディオから常時電源もACCも取っていました。

でもクラウンはどう考えても車内には取り付けられる場所がない!!
シート下は電動のユニットなのか、シートクーラー&ヒーターのユニットなのかがあって、到底入りませんん。

したがって、写真の通りにトランクに取り付けました。
しかし、初めてのリアシート外しは思ったより大変でした。

200系からはリアシートにエアバッグが付いてるので、当然シートに配線が来ています。
その中の白い大きなコネクターが外れなくて往生しました泣き顔
その後、コンソールBOX下からフロアカーペットの下に配線を通すのにもかなりの苦労があり、この二つの作業が大半の時間を占めたことは言うまでもありませんがまん顔

詳細は整備手帳に上げておきますが、今回もやはりサプライズはありました涙
クラウンにはトランク内の左側にヒューズBOXがあるのでそこからACCを取るつもりでいました。
あ、常時電源は右側のアンプから取れます。

ところが、15個あるヒューズの中にACC状態で電気が来ているのがありませんでしたげっそり
仕方ないのでイグニッションONのときに電気が来るヒューズから取りました涙

とりあえずはしばらくこれで行きますが、いつかは引き直ししないとエンジン掛けてるときしか見れないことになります。


でも、これでいちいちCDが聞きたいとき(MP3のとか)、ディスクを取り替えなくてもDVDが見れるので便利です目がハート指でOK
Posted at 2012/12/24 23:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

今年最後の大物

今年最後の大物そういえば、先週に今年最後の大物を発注しました。

2ヶ月待ちだそうなので題して『20歳の春(笑)』

どんな感じになるのか、今から楽しみですww
Posted at 2012/12/24 00:26:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
91011121314 15
16171819 2021 22
23 24252627 2829
3031     

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation