• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

戦闘機を飾る下地の考察

戦闘機を飾る下地の考察最近気にいって集めてる、DeAGOSTINI の「傑作機コレクション」ですが、置く場所の出来栄えに苦慮しております。

そこでいろいろ考えているのですが、最初のバージョンはNゲージ用芝生マットを利用しました。



今は百均のモスマットを利用して作った土台。




第二次大戦時の日本軍機の駐機場がキレイな芝生のわきゃないだろ~って感じで作りましたが、昔の写真を見ると近いけどまだ不満。

こちらはウチの1号機の「紫電改」
尾翼の番号見ても模型の原型となった機体と思われますが、写真を見る限り土のグランドのような上でしょう。
脚のあたりにチョボチョボっと草が生えてる気もします。




こちらは中島 キ43 一式戦闘機 「隼」ですが、まっすぐに土になっているところが滑走路だと思いますが、その先は低い草むらに見えます。
通常はこちらに駐機してるのでしょうか。




こんどはキ44二式戦闘機 「鍾馗」。
この写真は土と草がまばらでイメージに近いと思います。




最後はキ61三式戦闘機 「飛燕」。
これがイチバン、イメージに近い気がしますが、やっぱり本物とは違いますね。



最後に参考までに模型の方を白黒にしてみました。



どうでしょうかね?
ここいらで妥協でしょうか・・・・・冷や汗

オーディオほどではありませんが、このまま深みに嵌ってしまいそうな自分が怖い(笑)
Posted at 2016/10/31 11:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味のページ | 日記
2016年10月31日 イイね!

昨日の城ケ島は寒かった冷や汗

昨日の城ケ島は寒かった昨日は懐かしい面々と城ケ島でマグロを食べました(笑)

中には10年ぶりくらいの人もいて懐かしかったです。
あ、写真は城ケ島ではありませんが、この風景をどこから撮ったのか、わかる方はかなり三浦通の方か、地元民の方でしょう(笑)



みんなイプサム時代の仲間ですが、ほとんどが10年以上の付き合いです。
最近ではめっきり会うことが少なくなりましたが、話を聞くと昔オフ会に連れてきていた子が今は高校生だとか、生まれたてだった子が小学生だとか、月日が経つのは早い物ですわーい(嬉しい顔)

色々と語らい楽しかったのですが、寒くて長い出来なかったのが残念です。
参加の皆様、お疲れ様でした~手(パー)


PS,
さ○ちゃん、無事おうちに着きました?(笑)
Posted at 2016/10/31 09:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112 131415
1617181920 2122
23 2425262728 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation