• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2017年02月01日 イイね!

見た目はなにも変わらないが・・・

ハイゼットは現行の形になったのが2004年12月かれですから、もうかれこれ13年近くになります。

途中、エクステリアの変更があったので見た目的には前期・後期の見分けが付きます。

整備手帳にも書きましたが、昨年の4月に一部改良があって電子スロットル化されたことによって、関係ないと思われるミラーコントロールやドアロック関係の配線やコネクターなどを変える必要があるんですかね?

じつは、土曜日に前車からの引継ぎの作業を『全天候型ガレージぜク塩(笑)』でやりましたが、内容的には下記の内容です。

1 チューブユニット(ドアロック連動ドアミラー)
 
2 セキュリティーユニット

3 スピーカー(リアサテライト・ダッシュ上のツィーター)

4. バックカメラ

5. ドラレコ

6 HIDキット

はじめたのは午後13時頃からですが、ドアロック連動ミラーユニットとセキュリティーで相当時間を要してしまい、その二つが終わった時点で午前2時!!

結局、すべて終わったのが朝9時頃になってしまいましたげっそりげっそりげっそり

その際、自作のセキュリティとハッタリのダミーセキュリティLEDは付けませんでした。

その理由は、自作のセキュリティーは結局のところ侵入された時の物なので時間のある時でいいかぁ?と思いました。

ダミーセキュリティLEDは、何故か取り付けするとメイン電源のヒューズが切れてしまい、原因もその日は突き止める元気もなく、本物のセキュリティーのLEDが点灯しているのでいいかぁ・・・

と思いました(笑)

徹夜で20時間近くの作業など、若い時以来どれだけなかっただろうと思いながら、昨日から体調不良で寝込んだもコレのせいだろうと思いました~(笑)
Posted at 2017/02/01 22:08:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1234
567891011
12 13 1415 16 1718
192021222324 25
262728    

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation