• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2017年03月07日 イイね!

210後期アスリートのパトカー発見❗❗

210後期アスリートのパトカー発見❗❗もうすでに走っているのかもしれませんが、自分は初めて見ました😅

210ロイヤルのパトカーはもう普通に良く見かけますが、今回はアスリートもあるんですね。
今までは、クラウンのパトカーと言えばロイヤルと思っていました。

前は見えませんでしたが、アスリートのパトカーってカッコいい気がします。捕まりたくないけど(笑)

Posted at 2017/03/07 12:12:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2017年03月07日 イイね!

ちょっと疑問に思う事・・・

ちょっと疑問に思う事・・・日曜日は自分が決めている、2月のシーズンオフが終了していよいよシーズンインのラウンドでした。

結果は・・・・・・轟沈!!



週一で練習場には通っていましたが、やはり現場にでないとアプローチもパットもチンプンカンプンげっそり
でも、上り2ホールでミドルバーディー、ロング1.5mのバーディー逃しのパーと、次のラウンドに繋がる終わり方ができたのでまぁ・・・良しとしましょう冷や汗

さて、本題に入りますが、ゴルファーなら『ミズラ―』って言葉、聞いたことがあると思うのです。
これは、ミズノのクラブをこよなく愛する人達のことです。

じつは自分も基本、ミズラ―です。
現在、メインのセットはドライバーとウェッジとパター以外はミズノ。
昨年末まではドライバーもミズノでした。

もうひとセットはキャロウェイのセットですが・・・

そこで本題の『疑問』となりますが、ミズノをこよなく愛する人がミズラ―なら、他のメーカーをこよなく愛する人達は何と呼ぶのだろう?

似たようなケースでは、スバルの自動車をこよなく愛する人達を『スバリスト』と呼びます。

パット思いつくクラブメーカーは下記になります。

ダンロップ
ブリジストン
プロギア
ヤマハ
ホンマ
ヨネックス
キャロウェイ
タイトリスト
テーラーメイド
ピン
コブラ

とまぁ。こんなもんか(まだありますがキリないので)

そうすると、この中で考えて自分的に思いつくのが下記になります。

ダンロップ=ダンナー(おっさんくさい?)
ブリジストン=ブリジスト(スバリストみたいなw)
プロギア=プロスト(F1レーサーみたい)
ヤマハ=ヤマハー(そのまんまか・・・)
ホンマ=ホンナ―(関西弁?w)
ヨネックス=ヨネラー(マヨラーみたいか?)
キャロウェイ=キャロリスト(意外といいかも?)
タイトリスト=タイトリスト(そのまんまw)
テーラーメイド=テーラー(発音を語尾上げる感じで)
ピン=・・・・・・(思いつかない)
コブラ=コブラ―(またそのまんまw)

と、ボキャブラリーの貧困な自分はこんな程度しか思いつきませんでした~(笑)

だれか、良い呼び方考えて候(爆)

Posted at 2017/03/07 10:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
56 7 8 910 11
12 1314151617 18
19 20 21222324 25
2627282930 31 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation