• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

本人は気が付かない信号無視・・・(;´・ω・)

まずは動画をご覧ください。





状況を説明しますと、ここは手前側と交差点奥側に信号がある、通称『ダブルの信号』の交差点になります。


右側から曲がってくる車は、先の信号で引っかかりますので混む時間は後ろが詰まっちゃいますので、先の信号は手前の信号より早くに青信号になります。

隣の車は、先の信号が青になったので、それを見て手前の信号が赤なのに発進して、立派な信号無視をしてしまった訳です(笑)

夜だからよかったようなものの、昼間は先でよく白バイが待機して信号無視を捕まえます(笑)

捕まった方は、「はぁ?」ってなるでしょうね~




だって、絶対に手間の信号が赤だったのに気が付いていないはずだから(爆)
Posted at 2017/04/16 23:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2017年04月16日 イイね!

とりあえずトラブルシューティングしました。

3月に取り付けして、今月初めに片側が点かないことに気がついたfcl55W純正交換HIDキットですが、とりあえずトラブルシューティングしました。

やったことは、まずバーナーの左右入れ替え、バラストのコネクターに導電性グリス塗布だけです。
あまりあちこちやるとどこが悪いかわからなくなります。

結果的に、今のところは症状が再発しませんが、しばらく様子見ないと何とも言えません。
これで良くなるといいのですが😢

仮に、これで直ったら原因は電圧降下になるわけですが、バッテリーはまだ交換してから一年半、上げたこともないしまず、問題ないかと思います。

この後、再発するなら次はバラスト左右入れ替えして、結果バラストに問題ないならいよいよ、原因は電圧降下に決定することになります。

そうしたら、車両からバラストに行っている配線はプラスとマイナスの2本だけなので、リレー噛ましてバッテリー直結しかないです。

ああ、あと何回バンパー外せばいいのか、考えただけで憂鬱です😭
Posted at 2017/04/16 13:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウン | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
23 4 5678
9101112 131415
161718 19202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation