• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

床のワックス掛けと荒野行動に明け暮れたGWだった・・・

床のワックス掛けと荒野行動に明け暮れたGWだった・・・今年のゴールデンウイークはどっこも行きませんでした・・・

まぁ、最初から床のワックスはハゲハゲになってたのでやる約束でしたが、まさかこんなに大変な思いをするとは思いませんでした(笑)

ネタがないのでその事でも書いておこうと思います。




まず、4月29日

AM8:00起床。ワンちゃんたちの朝ご飯を上げてから玄関側の廊下をワックスのための準備。

廊下にあるものをどかして掃除機かけて水拭きしてからワックス剥がし。
通常、ワックスが剥げていなければそのまま上からかけられるのですが、歩くところで扉の前とかの体重がかかるあたりは汚れるので弱くなってハゲハゲに・・・涙

その後、ワックスを剥がすのですが手順としては剥がし剤を伸ばして少し置いてタワシで擦りますが、そう簡単にスッキリとは剥がれませんし、透明の皮膜なので何度も光に透かさないと状態が見えません。
結局、50cm四方づつ小まめにやったら剥がすだけで3時間くらいかかりましたげっそり
そのうえ、水拭きは最低3回以上はやらないとせっかくのワックスが台無しになります。

ちなみにワックス掛れける状態になったのは夕方。
ワックスを塗ったら最低一時間は歩けないのでトイレ行ったり色々やって一層目が塗り終わったのが7時ころ。
あ、塗るのはもう何回もやってるので簡単にやれましたウィンクその後、カミさんとムスメにできるだけ長く置きたいからと言って、塗ってから2時間は置きました。

自分の家は築7年ですが、過去2回はワックス掛けてます。
今回は3年、サボってしまったのでけっこう大変な思いをしましたが、通常は床のワックスって1年くらいしかもたないんですよね。

そこで今回は、『ウレタンワックス』というものを使いました。
これは、通常のアクリルの家庭用ワックスをプライマーとして、トップコートに皮膜の丈夫なウレタンを使うわけです。

商品説明には3年くらい持つようなことが書いてありました指でOK
ただし、ウレタンワックスにはいくつかコツがあります。
まず、通常のホームセンターで買えるワックスとかに比べると非常に伸びが悪い。
まったく初めてワックス掛けする人はまず失敗するでしょう(笑)

次に、必ずウレタンワックスの下地ワックスを塗ってから次の日に施工する、というお約束があります(裏技はあるのですが・・・)

この時すでにずっと中腰で作業していたので腰痛が始まりますがまん顔
待ってる間はヒマになるのでこのところハマっている、ケータイゲームの『荒野行動』をやっていました冷や汗
これは、まぁ・・・多人数とネット上でやるサバイバル・ゲームのようなものですがなかなか奥深くて最初はムスメがやっていたのを見てバカにしてましたが、ムスメとチーム組んでやれるので薦められてやりだしたら見事にハマりました~(笑)

ただし、年寄りには画面が小さいと敵が見つからないので、自分と同年代ならiPadなどがオススメです。
このゲームは中華のもので、もととはPCゲームの『PUGB』のパクリだと思いますし、現在本家から訴えられてもいますが、本家よりも多少、劣化した感じがちょうど良いように思います。

システムとしては、1人でやるシングル、チームを組んでやるディオ(2人)、スクワッド(4人)、クインテッド(5人)のモードがあり、友達になっている人とはチーム組めますし、全然知らない人ともチームになったりもできます。

それに、そんなに簡単に敵を殺せないのでうまくやっつけると結構、スカッとします。
最初のころはバシバシ殺されまくります冷や汗

GW初日はそんな訳で結構遅い時間までゲームやってました~(笑)

そして次の日はまたワンちゃん達のご飯があるので、それまでにトップコートを終わらせようと、ゴルフに行くとき並みの早起きで5時に起きて一度水拭きしてキレイにして、ゴミなどを巻き込まないようにコロコロクリーナーをかけながら、トップコートのウレタンワックスを塗ってリビングに篭ります。
ウレタンワックスは塗りにくいので何度も丁寧に掛けたのでけっこう時間かかりました。

そして待ってる時間は暇なのでまた荒野行動を・・・(爆)

結局、大事をとって2時間置いたので、いつもより遅めの9時過ぎにご飯をあげて、次のリビングのワックスの作業へと取り掛かります。

長くなるので次につづく(笑)

Posted at 2018/05/14 16:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13 14 1516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation