• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

クラウン・横浜~御殿場走行の感想

クラウン・横浜~御殿場走行の感想昨日のゴルフで御殿場までの行きかえりの感想を書きます。

まだ1000キロに達してないため、基本的に3000回転を超えない運転を心がけてますので加速性能とかの感想はありません。
今回の高速走行で本格的にレーダークルーズと運転支援の機能を重点的に使いました。


まず、レーダークルーズ。
200クラウンはただのクルコンでしたので、セットしても前が詰まればブレーキを踏むか車線変更を余儀なくされます。
レーダークルーズはそれがない!!
一度好きな好きな速度にセットすればそのまま高速の流れに沿った速度で走ってくれますうれしい顔
あ、そういえば昨日気が付いたんですが、クルコンの設定速度って200クラウンではメーター読みで110キロちょいくらいまでしかできなかったのに、今度のクラウンはその制限がないみたいですネ冷や汗
リミッター効くまで設定できるのかまでは試しませんでしたが、120キロは設定できてセットを押していませんが、入力は130キロまでしてみました。

つぎに運転支援ですが、キープレーンアシストは緩やかにアシストしてくれますが、緩やかすぎて効いているのかいないのか、わからない時もあります冷や汗

高速の出口でパドルシフトも使ってみましたが200アスリートにはなかったので楽しいです。
でもレクサスによくあるブリッピングとかはしないのですね。

レーダークルーズは車間距離の設定が3段階あるのですが、それで考えると今まで自分が意識して取っていた車間距離は、実は一番短い設定よりも短かかったです(笑)

つぎに危険回避のための自動ブレーキですが、ちょうど追い越し車線で急に前が詰まって急減速を余儀なくされたときにちゃんと効きましたうれしい顔指でOK
わざと自分ではブレーキを踏まずにドキドキしなが様子を見ましたが、カナリちゃんと減速します。
でも止まるところまでは怖くて試せないので途中でブレーキ踏みました。
これって、前の車が急減速した時によそ見してた時とか、ウトウトしてた時とかに少なくともノーブレーキで突っ込んでしまうことはなさそうです。過信は禁物ですが・・・・・げっそり

いずれにしましても、最近は200アスリートときもクルコンかけて、好きな音楽聞いて高速を流しながらゆとりをもってゴルフ場に行くのが定番なので、今回のクラウンは余分な加減速や車線変更をしなくていいぶん、楽になりました指でOK

でも・・・・・あんまり運転がラクになると今度は居眠りしないか不安になります(爆)
Posted at 2018/08/27 12:05:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2018年08月27日 イイね!

いつもの撮影場所で富士山と新クラウン

いつもの撮影場所で富士山と新クラウン前のアスリートでは何度もkの場所で撮影していますが、昨日乗り換えてからはじめて御殿場のホームコースに行きましたので撮影しました。

ちなみにTOP写真は前車の200アスリートです。



そしてこちらが220クラウンRSです。



天気がイマイチで富士山の写りが悪いです(^^;)
まだフルノーマルですが、いずれはもう少し見栄えがよくできるといいなぁ・・・と思います( ´艸`)

Posted at 2018/08/27 11:00:56 | コメント(1) | クラウン | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5 6789 10 11
121314 15 161718
1920 21 2223 2425
26 272829 3031 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation