• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2020年02月06日 イイね!

テレビでいい加減なことを放送しないで頂きたい!!

テレビでいい加減なことを放送しないで頂きたい!!ちょっと前にテレビで見ていてタイトルのようなことがありました。

番組は、よく何処かに行く目的までの道のりを飛び込みで店に入ったり、人にものを訪ねて何か教えてもらったり見せてもらったりするといった番組です。

そのなかで、立ち寄った先のご主人が徳川家から貰ったものだとされる御刀を見せるシーンがありました。
その中でその御刀を珍しい両刃の刀だと言ってましたがそれが下の写真のような造りの御刀です。



この御刀の造りは『冠落造り(かんむりおとしつくり)』と言います。(写真はネットから拝借)
この造りの特徴は、焼刃と反対側を大きく抉った部分とその後方の彫り込みにあります。


サイズ的に長いけど自分の御刀紹介にもあったので載せます。



で、話は戻しますがこの冠落造りの御刀を持ち主は「珍しい両刃の刀」と紹介しています。
確かに冠落しで両刃(本当は諸刃造り(もろはつくり)と言います)の御刀は少ないですが、別に珍しくはありません。
恐らく持ち主はそう思っているのだろうと思いますが、冠落しは棟側の薄くなった部分に焼刃はなく、下の写真のようになっています(写真はネットから拝借)



見ての通り、刃にはなっていません。この部分はテレビでもアップになったので確認しましたし、側面から見たときも焼刃はありませんでした。
で、下の写真が諸刃造りです。



きっちり両側に焼刃があるのが分かると思います。(写真はネットから拝借)
おそらく、持ち主は下の絵のピンクの部分が薄く作られているので勘違いしたのだろうと思います。



まあ、持ち主の勘違いは仕方ないとして、それをそのまま放送する神経にイラつきます。この放送を見た御刀に詳しくない(興味がない)方は今後、冠落し造りの御刀を見たらきっとすべて「両刃」だと思うでしょう・・・(# ゚Д゚)

まぁ、テレビはほとんどがヤラセだからこんなことで怒っても仕方がないんだけどね(笑)
Posted at 2020/02/06 14:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345 678
9 101112131415
16 171819 202122
2324252627 2829

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation