• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2020年09月24日 イイね!

東京マルイのミスか?

東京マルイのミスか?先日のブログで東京マルイのMEUピストルのマガジンについて書きましたが、実銃のサイト見ていてある事に気が付きました。







それがこちら。

alt

写真左側は【8Round】、右側は【7Round】とあります。要は8発入りますよと7発入りますよ、なんです。

全体の見た目は下に写真になります。上が7R、下が8Rです。

altalt

違いと言えば、全体の長さは一緒で下の方に残弾確認用の小さな丸い穴が開いてるくらいですね。

例えば、MEUピストルなら標準装備は【7Round】になります。
そのことはこちらの東京マルイの資料にも書いてあります。

alt

従いまして、8Rのマガジンはオプションなのでしょう。

でも・・・・・・

東京マルイのマガジンを見ると・・・・・・

alt

赤丸の部分に残弾確認用の穴を模したモールドがありますね~❓

もしかして・・・・・・

東京マルイさん、間違えちゃったの~(笑)

まぁ、トイガンにはこの手の間違えはよくあるんですがね。資料にモデルとしたものが7発とはっきり書いてあるので8発用のマガジンをモデルアップしてしまったのは、完全にミスですよね~(爆)
恐らくは見本としたものに8Rのマガジンが付いていたのでしょう。
どうせ、東京マルイのマガジンには28発入るのだからカンケ―ないと言えばそうなんですが、やはりこの辺のディティールは拘ってほしいですよね(´ε`;)ウーン…

ちなみに7Rと8Rではマガジンの長さが同じなのになんで1発余分に入るのかな~と思いました。
実銃に装填した写真ではマガジンベースの位置から見て全く同じ長さと思います。
例えば10発用なんかだとこんな感じになります。

alt
alt

詳細の写真を良~く見たら、フォロアーの形が違ってました。

alt

左側が8発用の8Rですが、抉ってあるんですね。この加工の効果によって1発余分に入るのだと理解しました。
全体の長さを変えずに1発増やすのはすごい事だと感心しました。

余談ですが、M1911ガバメント系の標準モデルは7発なので、9㎜パラなどの最新オートが15発以上の装弾数に対し、いくらパワーのある45口径と言えど不利だと言われていますが、やはりマン・ストッピングに優れた45口径は使う側にとっては頼もしいのでしょう。そこに1発のプラスですから、チャンバーに装填してフルロードすれば8+1で9発になるわけです。しかもカッコ悪いしかさばるエクステンションマガジンを付けずにです(*´Д`)ハアハア

自己満足ですが、この手の事を考えるって楽しいですね~(≧▽≦)
Posted at 2020/09/24 11:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223 242526
2728 2930   

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation