• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2022年02月17日 イイね!

免許の色の相関関係

免許の色の相関関係自分の記事で通年通してアクセスがある「5年間無事故無違反でも必ずゴールド免許になるとは限らない。」と言うものがあります。

改めて読み直すと少々わかりにくい点があったりもしたので加筆しました。

ついでにという事で、この際だからわかりやすく色による免許期間の相関関係を纏めてみました。
皆様は既知のことと思いますが・・・( ´∀` )

さて、それでは下記の通り纏めてみました。
その際、一つのお約束として「前回更新の誕生日40日前から今回の更新の誕生日41日前」を「免許期間」と定義します。

【現在ゴールド免許の人】

免許期間を無事故無違反=とーぜん、次もゴールド。

免許期間内に3点以下の軽微な違反が1回のみ=ブルーの5年

免許期間内に複数回の違反および怪我の伴う事故がある場合=ブルーの3年


【現在ブルー5年免許の人】

免許期間を無事故無違反=晴れてゴールド免許です。

免許期間内に3点以下の軽微な違反が1回のみ=次もブルーの5年

免許期間内に複数回の違反および怪我の伴う事故がある場合=ブルーの3年

【現在ブルー3年免許の人】

現在の免許更新前2年と40日前から現在の免許期間、無事故無違反=晴れてゴールド免許です。

免許期間内に3点以下の軽微な違反が1回のみ=ブルーの5年

免許期間内に複数回の違反および怪我の伴う事故がある場合=ブルーの3年

と、まぁこんな感じでしょうかね?
あ、初心者と高齢者は今回除いております。

ちなみに割とレアな例かもしれませんが、既に免許更新のお知らせが来た後で違反をしても次の免許の色は更新のお知らせに書いてある通りです。ゴールド(優良)になっていれば更新後の免許期間はゴールドです。
その代わり、たとえ更新してから次の更新まで無事故無違反だったとしても次の免許はゴールドになりません。実はここに40日ルールが関わってくるのです。
つまり、ゴールド免許の条件は、『誕生日から過去5年間+40日』となるからです。

意外と誕生日から逆算して5年間だと思っている人が多いので注意が必要です。

ここで一番残念なケースを書きますと、現在ゴールド免許で例えば次の更新までに2年ちょうど辺りで続けて2回目の違反をしたとします。
すると、次回の免許はブルー3年の免許になり、その免許を3年間無事故無違反して5年のブルー、その免許も無事故無違反にしないとゴールドに戻りません。
したがってこの場合は最初のゴールドの期間の残り2年無事故無違反+ブルー3年の無事故無違反+ブルー5年の無事故無違反の合計で、

なんとゴールドに戻るまでに10年間!!

かかる事になります。スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!

まぁ、現在3年のブルーでも同じことなんだけど、10年間無事故無違反って大変だと思う。
でも裏技はあります。
よくネットでも公表されていますが、無事故無違反を丸5年達成した時点で他の免許を受ければ交付される免許はゴールドになります。
具体的には普通免許しか持っていなければ小型でもいいので自動二輪の免許が手っ取り早いです。既に二輪免許も持っていたら準中型免許になるかな?
ちなみに免許無くしたとかの再交付ではゴールドになりませんので気を付けてください(笑)

自分は前にも書きましたが、この残念なケース中で、次の更新は来年の8月です。
まだ先は長い・・・・・(ノД`)シクシク
Posted at 2022/02/17 16:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12345
6 789101112
131415 16 17 18 19
202122 23242526
2728     

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation