• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

チープなホーンの音をもう少し良くしたい!!

チープなホーンの音をもう少し良くしたい!!ハイゼットのホーンは一般的な軽自動車の音です。

ハイゼットはシングルホーンのためにピッピ~っていう軽自動車特有の安っぽいチープな音です。
そんなに年中ホーンを鳴らすことはありませんが、道を譲ってもらった時とかピッ!っとか鳴らす時があります。また、危険防止のためやむなく鳴らすこともありますが、ちょっと何とかしたいと思っちゃいました (^^;

さて、ホーンを交換するためには他のホーンを用意する必要がありますが、一般にはホーン交換と言えば、社外品だったり上位車種の流用とかあります。
トヨタ車だと定番なところではセンチュリー、クラウン、またはレクサス用が人気ですが、軽自動車にそれらはど~だろ?クラウンとかのホーンの音で振り向いて見たら、「なんだ、軽かよ。」とか思われるのもなんだか・・・(笑)

そこでメルカリで安く出ていたランドクルーザー プラドの純正ホーンを購入しました。たしか500円だったかな?

alt

調べるとプラドでプレミアムホーンとかに新車時交換する人がけっこう多いみたいですね。自分の場合はクラウンのホーンで気に入っていたので考えもしませんでした。

このメルカリで購入したホーンも新車外しで500円という安さです (;^ω^)

という事で、交換してみましたので動画をご覧ください。
最初が純正のシングルホーン、後のがプラドのホーンです。



ご覧の通り、変化はありますが別にごくごくフツーです(笑)
フツーの乗用車の音です ( ´∀` )

そんなにしょっちゅう使う物ではありませんが、これはこれで安全面からも有効なカスタムでしょう。

最近はこういった実用性を向上させるようなカスタムが好きになってきました~(爆)

Posted at 2022/04/17 18:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920 212223
24 25262728 2930

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation