• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

そこまでして白くしたいの?

今日、ムスメと買い物に行ったときのことです。

あ、このブログは軽自動車の全国版の図柄入りナンバープレートについて書いていますが、付けている人には嫌な気分にさせる恐れがありますのでご注意ください。





ムスメ:前の車のナンバーの左上の黄色い三角って、なんなの?
あと、なんか薄汚れたマダラ模様が入ってるんだけど?


と聞いてきました。

それはこのナンバーのことです。

alt

ムスメにネットからの画像を見せると、

ムスメ:でも前の車は外側が黄色くないけど?

で、前の車のナンバーがこちら。



車の特定ができるといけないので画像加工しておりますが、これは黄色枠の寄付金無しのナンバーに白いナンバーフレームをつけて黄色い枠部分が見えないようにしているわけですね。

もうね、自分的には笑えるを通り越して逆に尊敬するわ(笑)
前にもブログで黄色枠をナンバーフレームで姑息に隠していることについて書いていますが、その考えは変わっていません。

そこで娘にこう言いました。

自分:軽自動車の黄色ナンバーが嫌で黄色枠のナンバーにしてるんだけど、その黄色の枠も嫌だから白いフレームをつけてほぼ白いナンバーに見えるようにしてるんだよ。

ムスメ:ふ~ん。そこまでして白いナンバーにしたいの?だったら最初から白いナンバーの車買えばいいのに。


そりゃごもっともでございます(*'ω'*)

いやね、前にみん友さんからも黄色いナンバーが嫌いな人だっているんだという事を理解しなさいと忠告されてはいますが、これは自分ではなくムスメの意見なんで悪しからず(;^ω^)

実際に軽自動車の白いナンバーを作ったが何らかの不都合があったためにこのような措置を取ったのだと思いますが、それを無にするような行為はどうなんだろう?と思います。

Posted at 2022/07/20 22:56:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関連ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 456789
10 11121314 1516
171819 2021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation