• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2022年09月29日 イイね!

キャロウェイX-FORGEDウェッジを修理しました。

キャロウェイX-FORGEDウェッジを修理しました。TOPの写真は自分の愛用するX-FORGEDウェッジですが、この写真はだいぶ前なのでまだマシな方です。
最近ではけっこうハゲハゲになって補修に補修を重ねたためにだいぶ汚くなってきたので思い切ってシャフトから抜いて修理をしました。

まずは黒染めを剥がさないといけませんが、その前に刻印の文字に入れたホワイトを抜かないといけません。これはシンナーにドブ浸けで一時間くらい置いておいたらキレイに落ちました。
次に黒染めを落としますが、濃いめの塩酸に浸けたら速攻で落ちました。

alt

自分は仕事場で常に塩酸があるからカゴに入れて浸ければ超簡単ですが、一般の人がやるならトイレ洗剤のサンポールが良いです。
今回は実用品なので普段使えば付くような傷は取りませんでした。
ただ、フェースの溝はだいぶ傷んでいたのでルーターに超硬ビットをつけて底をさらってエッジもさらいました。
52度はそれほど悪くなかったので下2本を軽くさらったぐらいですが、58度はかなり痛んでいたので下から8本目までさらいました。特に下5本は結構丁寧にさらいました。

alt

写真じゃわかりませんが指で触ると角が立ってる感じでガッツリスピン掛かりそうですが、このあとにフェースのキズ取りにサンドブラストを打つのである程度は丸まってしまうでしょう。

それでは、という事でフェースにサンドブラストを打ってもらい、黒染めをしてもらいました。黒染めは自分でも出来ますがやはり工業用黒染めとはキレイさと耐久性で比較にならず、しかも2個で1,210円でやってもらえるなら断然お得です (^^♪

alt
altalt

サンドブラスト掛けたフェースの拡大です。ちょっとミラー地とサンド地の境目が波打ってしまってるのが失敗。使えばわからなくなるけど。

alt

ルーターでさらったエッジは見た目ではけっこう立っているような気がします。
触ってみてもそれなりに立ってる気がしますが、自分の腕じゃどうでしょうかね?それにバンカーショット繰り返せばすぐにダレてしまうでしょう。
例えばツアープレーヤーの場合、年に4回ウェッジを換えると言われていますが神経質なプロだと1試合ごとに替えることもあるそうです。

この後はお得意のホワイト入れます。
ウェッジの修理やリメイクでこの作業が一番楽しいですね(笑)

altalt

ネック部分の刻印にもしっかりホワイト入れます。

alt

今回は先述の通り、実用品なのでそれほどキッチリと仕上げていません。とりあえずミラー仕上ですが鏡面とまではいかず、ある程度ピカピカにはなってるけどってところまで止まりとしました。ヘッド自体にある傷もまったく取っていません。どうせ使えば普通に傷がつきますからね。
この前にリメイクしたタイトリストのSM4は丁寧に傷も拾って磨いてからバフ研磨に出しましたので、もう芸術品のような鏡面でしたがそこまでやると使いたくなくなっちゃうんですよね (^^;)
それでも写真の通り、しっかり対面したものが映り込む程度にはなっていますのでこれで充分だと思います。

alt

あとはシャフトに組み込めば完成です (^^♪
次のラウンドは明後日なので間に合わないけど完成したら使うのが楽しみです~♪
スピンとかギュギュっとかかったら嬉しいな~(笑)
でも、2024年までしか使えないんですけどね(爆)
Posted at 2022/09/29 22:40:43 | コメント(1) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45 67 89 10
11 1213141516 17
18192021222324
25262728 2930 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation