• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

またウェッジのリメイクしました。

またウェッジのリメイクしました。言うまでもなく、自分は黒いウェッジがスキです(笑)

現在、前のブログで書いた、リメイクしたウェッジがタイトリストのSM4で52,58と、キャロウェイMD2の52,58の2セットあります。
タイトリストセットのほうは、タイトリストT100sに合わせて使っています。
T100sの別売りの48°を入れているので52,58でロフトピッチは題ありませんが、キャロウェイのセットはレガシーブラック2011で、PWはロフト46°なので、52°とのロフトのピッチは6°でちょっと開き気味です。
よくあるケースで残り100yのときにPWではちょっと大きいし、52ではしっかりうまく打てても90yが限度。
また、58°は自分にはちょっと難しく思います。

そこで、50°と56°のセットが欲しくなりました。
いろいろ探していると、割と綺麗でお手頃なマックダディ3があったので買ってみました。
それがトップの画像です。

さっそく届きましたが、どうも緑の文字が気に入らないんです。
4つの緑の目玉みたいなのは気にならないんですが・・・

そこで、この緑を剝がすことにしました。
剥離は塗装剥離剤とシンナーを使って、完全に落とします。
塗装を落とすのはこの部分です。

alt

そして剥がしたものがこちら。

alt

う~ん、なかなか(・∀・)イイ!!
とってもシンプルになってすっきりしたと思います。
最初は剥がした後にホワイトを入れようと思いましたが、このままの方がスッキリしてていい気がします。

写真が剥がした部分です。

alt

ロフト表示の下にバンス表示があるのですが、なんかしつこいので消しました。

alt

ここだけは新たにホワイトで入れなおしましたww

alt

あとは手持ちのシャフトに差せば終わりですが、現在2月は強制オフシーズンなので、春になったら使います(笑)

Posted at 2024/02/12 22:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18 1920 21222324
2526272829  

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation