• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

今回はなぜハイゼットではなくアトレーなのか?

今回はなぜハイゼットではなくアトレーなのか?さて、今回アトレーを買った際の事をちょっと書きます。

そもそもずっとハイゼットなのになぜ今回はアトレーなのか?







それには下記のような理由がありました。

1.今回はターボにしたかった。
2.今回は電動スライドドア(両側)にしたかった。

大きくはこの二つです。

まず、ハイゼットは一番上位のクルーズターボがあります。オプションで電動スライドドアも付けられます。この費用は約7万円。トータルで安ければハイゼットにしたかもしれません。

で、アトレーはと言うと、グレードはXとRSとありますが、両側電動スライドドアとなると自動的に上位グレードのRSになります。ちなみにどっちのグレードでもターボです。
そして、アトレーにあってハイゼットに無いものとして、スマートアシストの中の衝突回避支援と認識支援については同様ですが、アトレーは他に運転負荷軽減という機能が追加されています。
これは何かというと、「全車速追従機能付きACC(アクティブクルーズコントロール)」と、「LKC(レーンキープコントロール)」が付きます。
この部分は通勤に高速メインで使う自分にはでグラッときました。

他にもアトレーはオートエアコンで、ハイゼットはターボでもタコメーターがない、ライトがLEDではない(しかもアトレーはADBです)、運転席と助手席の間にアームレストがない、ドアハンドルがカラードではないなどの細かい点で差別化されています。

それでいて、新車メーカー希望価格がハイゼットターボで1,529,000円、アトレーで1,760,000円です。
仮にハイゼットで電動スライドドアとLEDライトにしたいと思ったらパックオプションでライトにADBやコーナーランプなどアトレー並みにしてプラス110,000円、ドアハンドルやフロント、リアのバンパー下部をカラードにしたいとなるとプラス22,000円、合計すると1,529,000+110,000+22,000円で、1,661,000円です(;'∀')
それでいてクルーズコントロールは付かないしオートエアコンにはならないしタコメータも付きません(笑)
ダイハツさん、どーゆーこと?(笑)

それと、自分は新車とは言ってもディーラーで最初から注文するのではなく。中古でいわゆる登録済み未使用車を狙うので、更に装備が悪いのに価格差が付きません。

という事で、アトレーにしたのですが、オートクルーズとレーンキープアシストは、クラウンやアルファードと比べると些かガッカリします(笑)
それでもあれば便利ですけどね。

こうやって、いろいろと書きましたが、ディーラーの担当者に聞くと、ハイゼットはやはり荷物を積むのがメインの仕事車、アトレーは仕事にもプライベートにも使いたい人で、主にアウトドア派の人達に支持されているとの事です。

自分も仕事で目一杯に荷物を積むことは、もうあまりないので通勤と普段の足なのでいいのかな。
これが一切、荷物を積まないのなら今流行りの軽ハイトワゴンも良かったと思います。

長くなりましたが、これが今回アトレーを選んだ理由でした~

Posted at 2025/06/30 21:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー | 日記
2025年06月30日 イイね!

ゾロ目&キリ番ゲットぉぉぉ!

ゾロ目&キリ番ゲットぉぉぉ!新車買うと最初に慣らしをするので、最初の目安としての1000キロがありますよね。

自分は今のクルマは慣らしなど必要ないと言われても必ず1000キロは慣らしをします。
でも、自分は慣らしはなにもクルマの慣らしだけとは限らず、自分自身も新しいクルマになれるための慣らしは必要だと思うんです。

そして、まずは初回のオイル、エレメントの交換をします。ちょうどメーカーの1000キロ点検とか1か月点検とかがあるのでそれに併せてやります。
これは工作精度の低かった昔のクルマなどは必須でしたが、今の精度のよいエンジンでは不要とも言われます。
でも、やって悪い事はありませんよね。

そして、本日1000キロを突破しました~(笑)

alt

毎日通勤で往復約80キロなので、あっという間でしたね(;^ω^)

Posted at 2025/06/30 20:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

12345 67
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation