• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

オーディオ変更決定

オーディオ変更今日は、多少雨が残りましたが、車内作業なのでオーディオの交換をやりましたわーい(嬉しい顔)

ユニット自体は同じメーカーなので、交換にたいして時間は掛からないだろうと思いましたが、やっぱりサプライズはありました~冷や汗




問題があったのはオディオメーター。
じつは、アルパインのユニットはトヨタサイズの左右スペーサーが被る感じてフェイスパネルは少し小さいのですが、メーターの外形はフルに1DINサイズexclamation&question

と言うことは、ツラをアルパインの物に合わせるとサイドのパネルが付かないのですバッド(下向き矢印)冷や汗2

パネルに合わせるには少し引っ込めればいいのですが、そうすると当然、ネジの位置が合わなくなります。

そこで、対策を3つ考えました。

①.サイドパネルを削る。
②.後ろに下げて、メーターのケースに新たに穴を開けてネジを止める。
③.後ろに下げて両面テープでユニットにメーターを貼り付ける。

暫く考えて、②にすることにしました・・・( ̄  ̄;) うーん

しかし、タダ穴を開ければいい、と言うわけではなく、さらに問題は続きます。
まず、車両側のステーにポッチが出ているために、コイツの逃げ用の穴が片側に2ヶづつ必要になった。
次にメーターBOXに穴を開け、ステーを取り付ける訳だが、その場所はBOX内のスペースが少ないのでネジが当たってしまう。

結局、ネジは長い分だけ切ってからねじ込み、無事しゅ~りょ~(ー。ー)フゥ

苦労したけど、メーターは無事ツラに収まって満足、満足っとw

メーターはおもちゃですから、音声レベルに応じて針が振れるので、音量が小さい時は動きません(笑)
それにしても、見た目は賑やかで良くなったと思います。

セガレとは違うタイプのメーターですが、この手のメーターは、今たくさん出てますね~(ほとんどおもちゃのレベルです)
一応、色を変えた場合のフォトを作って見ましたので、興味がある方はどうぞ!w

さて、あとは時間を掛けて弄り回すかわーい(嬉しい顔)
Posted at 2007/12/24 01:46:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

キタグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

キタ昨日、こちらでポチッたモノが届きました~わーい(嬉しい顔)

これはアルパインの1DINのCD系上位機種で、もちろん最近主流のiPod対応です指でOK

ワタシのブログを良く見てくれている方はもうお気付きかと思いますが、そーです!
ワタシのセガレと同モデルなんです。



あまりにもセガレがいーいーと言うモンで、なんか悔しくなり買ってしまいました。
(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )v(°∇^*)⌒☆イエイ

まだセガレに話してないので、見たら・・・

*´艸`)´艸`)クスクス (○´艸`)フ゜ッ
(なんかBu~さんに似てきたなw)


さー、明るいうちに取り付けよううれしい顔
Posted at 2007/12/23 14:15:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ・イプサム | 日記
2007年12月22日 イイね!

これって・・・

これって・・・AZR60ノア・ボク用ですが、もしかするとイプにも付くんじゃ・・・?

最近、ボディー補強パーツが流行ってますが、リアに素旅のないワゴンはフロア下に素旅があったほうが、絶対良いでしょうね。

フロア内用は専用品があるので、上下で付ければなお良いでしょうね。
メーカーの説明によると、

『この“リア追加スタビバー”はトーションビーム式サスペンションに取り付けることで、ねじれ剛性を強化し、乗り心地を損なうことなくロールを抑える。コーナーリング時のハンドリング・レスポンスが向上し、高速走行時もふらつきの少ない安定したドライビングが実現する。』

とあります。

しかし、ワタシが見る限り、マフラーのメーカーによってはセンターパイプと干渉しそうな気がします。(対策はいくらでもあるが・・・)

さー、人柱&一番乗りは誰だ!(笑)
Posted at 2007/12/22 23:44:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ・イプサム | 日記
2007年12月22日 イイね!

ポチは伝染するモノ?

ポチは伝染するモノ?日頃、みんカラを見ていると、あっちで『こんな物ポチリました~』とか、『今回のポチはこれで~す』とかってのを見ると、知らず知らすのウチにヤフオクのサイトに行って、フラフラとポチッっとしてしまう事って、みなさんはありませんか?冷や汗

てなわけで、またポチってしまいました・・・冷や汗2
Posted at 2007/12/22 23:32:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ・イプサム | 日記
2007年12月20日 イイね!

出張2日目の朝

みなさん、おはよ~

昨夜は、自制心が強く働いたおかげ?で、そんなに多くは飲みませんでした。
(*^-゚)vィェィ♪

さっき、お友達のブログで、映画のネタがあったので思い出しましたが、今週の月曜日に、カミサンが「トランスフォーマー借りてきたよ!ラスト一本だった!」って言うので、見たいと思っていたから喜んで見始めました。

すると、「う~ん、なんか違うような気がする」と思ってDVD取り出し、題名をよ~く見たら「トランスフォーマー」じゃなく、「トランスモーファー」でしたw ちげぇょ!!(σ゜д゜)σ  (´Д`;)ガーン

たしかに、貸し出しは19日からなんですが、貸し出し間じかにこんなジャケットを見て、しかも最後の1本だったら慌てて借りても仕方がないか、と思いましたw

でもこのタイミングでこんな紛らわしいもの出すなよ~(笑)
Posted at 2007/12/20 08:18:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 345 6 7 8
9101112 131415
16 17 18 19 2021 22
23 24252627 2829
30 31     

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation